• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mmm?の愛車 [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年3月23日

ポリッシャー+バリアスコートで磨くも。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
青空駐車で5年近く駐車していると、洗車、バリアスコートをしても、なかなかキレイになりません。

初回施工から、メンテを含め2年ほどはキーパープロでコーティングしていましたが、なかなか施工の日程が合わず、結局、3年目以降は手作業でワコーズバリアスコートでした。

ポリッシャーを買い、初めてポリッシャーでバリアスコートを使ってみました。

本来なら、コンパウンドから始めるのでしょうが、ダブルアクションのポリッシャーとはいえ、慣れない素人が手を出す勇気はなく、カーシャンプー洗車、鉄粉取り、ポリッシャースポンジバフ+ワコーズバリアスコートです。

ポリッシャー、中々重い(^^;;
2
手で作業するより、楽に、キレイにはなります。が、まだまだくすみや汚れが気になる。ソウルレッドは目立ちますね。

特にマスキングをせずに作業しましたが、バリアスコートがフロントガラスに飛び散り、、、、油膜取らなきゃ(^^;;

やはりプロに磨き、コーティングしてもらうか検討中です。間も無く2回目の車検ですし、この機会に施工するのもありかも。

近くに気になっているプロショップがあるんですよねー。(8.5万円位)

コンパウンド+ポリッシャーはパジェロミニで練習しよっと。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コーティング(3回目)

難易度:

WAKO'S SUPER HARD、 一年ぶりに塗りました

難易度:

Resin Protection(未塗装樹脂専用コーティング剤)の6ヶ月後の状況

難易度:

2025年6月 ボディコーティング定期メンテナンス

難易度: ★★★

未塗装樹脂復活

難易度:

非塗装樹脂の小擦り傷隠し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「クロカン4WDに乗りたい! http://cvw.jp/b/3313934/46475896/
何シテル?   10/21 19:44
mmm?です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー自動格納キット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 16:41:13
キーレス連動ドアミラー自動格納装置取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 16:39:37
ヒーターユニット交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 15:15:06

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
2020年乗り換えです。色は反射や写り込みがキレイで気に入っています 20S プロアク ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
パジェロミニ ブルームエディションVRという、女性向きの特別仕様車。塗色も含めて全く見か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation