• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Piro-taの"鉄紺山猫号" [マツダ CX-30]

整備手帳

作業日:2025年6月26日

2025年6月 ボディコーティング定期メンテナンス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
6月27日、CX-30のボディコーティングを施工して頂いたリボルト新潟様にて、コーティング(リボルトプロ・エクストリーム)の定期メンテナンスが完了。前日から預けていた愛車を受け取ってきました。
2
年一回、この時期に実施する定期メンテナンスとなります。
CX-30を預ける際に店長さんと状態の確認を行ない、昨年は塗装の状態を考慮して磨き(研磨)をかけなかった点を踏まえ、今年は磨き作業を実施したうえで上層のコーティングを再施工して頂きました。
施工後はボディ全体の輝きと艶が増して、きれいになったことを見た目で実感できます。この冬の期間に小さな線傷が付いたのと、飛び石傷などが数箇所あるのを除けば、コーティングのおかげで綺麗な塗装の状態と無塗装樹脂パネル部分の黒さも維持できています。
また今回は、フロントガラスの撥水加工も保証期間内だったため、追加費用はかからず再施工して頂けました。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

非塗装樹脂の小擦り傷隠し

難易度:

車両内のネットワークが異常です

難易度:

サン十郎(DM8R)、またまた車載バッテリー点検(2025/08/16)

難易度:

アクセルペダルカバー交換【純正OP風】

難易度:

コーティング(3回目)

難易度:

サン十郎(DM8R)、約 90km 走行後に車載バッテリー点検(2025/08 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@いっちゃん verⅡ さん
新潟、ここ何日か雨降りでしたが、上越あたりもお天気回復したようで何よりでした(⁠^⁠^⁠)
復路もどうぞお気を付けて〜。」
何シテル?   08/13 16:10
皆さんこんにちは。クルマとドライブが好きなPiro-taです。 自分のクルマの話だけでなく、日々感じることをつれづれと気ままに書いていきたいと思います。よろし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BBS GERMANY SX 17インチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 20:27:47
CAR MATE / カーメイト ドクターデオプレミアム スチームタイプ 循環 無香 / D234 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 01:34:21
BUDDICAのPHEONIX BASEとCOATINGはインテリアにも使える! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:14:48

愛車一覧

マツダ CX-30 鉄紺山猫号 (マツダ CX-30)
 前愛車、マツダ BMアクセラスポーツ20Sが2021年1月に総走行距離150,000k ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2014年7月25日、納車されました。私にとって4代目の愛車、マツダ車ではもう3代目( ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
 2007年8月に、約2年半乗ったデミオから、アクセラスポーツ23Sに乗り換えることにな ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
 2007年の8月で、アクセラに乗り換えたのでお別れとなりました。運転する楽しさ、遠くま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation