• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
指でOK
イイね!
2010年07月02日

昨日のマフラー

昨日のマフラー ですが、知らない人のクルマに装着されました(笑)


取り付けてみたら、

アレ?

って感じでした
ブログ一覧 | 車ネタ | クルマ
Posted at 2010/07/02 21:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

この記事へのコメント

2010年7月2日 22:01
やっちゃいましたね(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 21:53
本人は喜んでいたみたいだから、良しとしよう(笑)
2010年7月2日 22:01
え??
すごいマフラーですね~(汗
スタワゴクラブ見ましたよ~
やっぱ流石ですね~^^
コメントへの返答
2010年7月4日 21:54
マフラーは凄いですよ~


雑誌は、もちろん買ったよね(笑)
2010年7月2日 22:18
なんて事に(^^;)
コメントへの返答
2010年7月4日 21:55
どんなんでも加工しちゃうから(笑)
2010年7月2日 22:28
やっぱりスゴいや!!?


子供の頃?

近所にあったコルベットは、サイド出し4X2で 爆音でしたょ(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 21:55
昔に流行ったよね~(笑)
2010年7月2日 22:35
戦艦みたいですね(笑)

コメントへの返答
2010年7月4日 21:56
後ろに着いたら、発砲されますね(笑)
2010年7月2日 22:39
ものすごいですね(´∀`)

燃費悪そうです(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 21:57
音を聞くために、踏み込むから燃費悪いでしょうね(笑)
2010年7月2日 22:44
8本出し凄いですね☆

迫力あります♪

コメントへの返答
2010年7月4日 21:59
サイドから4本づつ出したいかも(笑)
2010年7月2日 22:46
こんばんは
凄いマフラーですな~!
見ただけでもはくりょく十分ですなぁ♪
コメントへの返答
2010年7月4日 22:00
迫力ありますか゛、音はうるさくはなかったですよグッド(上向き矢印)

良い音してました
2010年7月2日 22:54
そこからミサイルが発射されるんですね(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:01
もちろん、ミサイル出るでしょうね(笑)
2010年7月2日 23:05
エッ・・

カッ・・

カッコイイですね・・


(-ω-)・・
コメントへの返答
2010年7月5日 15:57
れこさんのもやりましょう~


エアロ付いているから、似合うよ(笑)
2010年7月2日 23:11
まさか・・・

インフィニ用だとは・・・
コメントへの返答
2010年7月5日 16:01
以外でしょ(笑)
2010年7月2日 23:16
凄いマフラーですね(笑
コメントへの返答
2010年7月5日 16:01
マフラーは凄いですよ(笑)
2010年7月2日 23:23
どうせなら真ん中にも4本付けて、端から端までマフラー(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 16:02
たぶん、板金屋のじじぃなら簡単に作るでしょうね(笑)
2010年7月2日 23:46
タント用じゃなかったのか・・・

火が出て空飛びそうです(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 16:03
知ってたやん(笑)
2010年7月2日 23:59
てっきりタントに付けるとばかり思ってました(^-^;)
コメントへの返答
2010年7月5日 16:04
有り得ません(笑)
2010年7月2日 23:59
なんか・・・もうちょっと・・・


(´ε`;)ウーン…
コメントへの返答
2010年7月5日 16:05
俺なら、最低でも塗り分けしちゃいます(笑)
2010年7月3日 0:14
車体から指が出てるみたい(ノ´∀`*)

インパクト強烈ぅ~w
コメントへの返答
2010年7月5日 16:06
エロティマに付けてください(笑)
2010年7月3日 2:16
1、2、3………!! 8本出てる;;;

自分は未だにテ-ルレンズ完成してなくて、相当追い込まれてます(;T_T)

DSUではお絡みヨロしくですゥ~<(_ _)>
コメントへの返答
2010年7月5日 16:08
ぼくも、やりたい事有るけどマネーがない(笑)


DSUは楽しみましょうね
\^o^/
2010年7月3日 4:05
バンパー貫通にしたら面白そう(´ω`)

ってかこれをタントにつけたら,重くて大変そうですね-(´ω`;)笑
コメントへの返答
2010年7月5日 16:09
タントで貫通やりたいです!

あのマフラー、ノーマルより軽いですよ
o(^-^)o
2010年7月3日 5:37
車とマフラーのジャンルが・・・
コメントへの返答
2010年7月5日 16:10
大学生の考えには付いて行けまへん(ノ゚O゚)ノ
2010年7月3日 7:09
昔を思い出す光景だな(^^ゞ
コメントへの返答
2010年7月5日 16:11
昔、何してたん?(笑)
2010年7月3日 7:55
真ん中にあと1、2、・・・4


5本は逝けそうでつね(^^)

コメントへの返答
2010年7月5日 16:12
イケますね(笑)


ヴェルファイアにいかがですか?
2010年7月3日 8:14
ド迫力でカッコイイです!!(◎o◎)

けど、それなりに迫力あるボディじゃないとバランスが取れなさそうですねf^_^;

う~ん、バランスって難しいですね<(´△`;)>
コメントへの返答
2010年7月5日 16:14
しこちゃんのエリに似合いそう~


エアロ付けなきゃね(笑)
2010年7月3日 11:44

アルファードにも
やっちゃいますか(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 16:15
アルファードなら、バンパー貫通にしたいです
(^O^)/
2010年7月3日 12:19
やっちゃいましたね(笑)
抜けすぎるんでは………
コメントへの返答
2010年7月5日 16:17
メインが太くないから、大丈夫そうでした!(笑)
2010年7月3日 17:29
車とマフリャ-が…ですねw

(* ∀`)ウフフ
コメントへの返答
2010年7月5日 16:17
バランスがねぇ~(笑)
2010年7月3日 21:06
あれ?(・∀・)
コメントへの返答
2010年7月5日 16:18
それ?

プロフィール

「最高 http://cvw.jp/b/331803/47547392/
何シテル?   02/23 00:36
新型レクサスNX450h+納車待ち組ですが
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

eonon フリップダウンモニター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/18 12:54:19
いよいよ!今年最後のオフ、刈谷ハイウェイオアシス年末オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/25 18:43:51
タントカスタム la600s ウィンカーLED化 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 22:35:53

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
良き相棒です
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
やはりこっちがメインだね
レクサス NX レクサス NX
嫁かメインで
ダイハツ タント ダイハツ タント
水害に合い乗り換え。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation