• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ko-Masaの愛車 [ホンダ インサイト]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

車検に備え、冷却水スーパーLLCを交換したぜ👍

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検が近いんで、クーラント交換する。

前回交換から2年半、スーパーLLCやから大丈夫やけど。

さらにサーモ変えた時も2L交換してるもんな~

まずは自作スロープに乗せて
下回りへ潜り込むよ。

アンダーカバーを外すで〜
2
アンダーカバーを外す。

ドレンコックが見える。前回交換時にコック新品に変えてるから、今回はそのまま使ってます。
3
少し緩める、ラジエーターキャップを外すと勢いよく出てくる。

焦らずお待ち下さい。

下には受けを用意です。
4
ラジエーターキャップを左方向に回して、ロックを外すと外れる。

ラジエーターが内が見えるよ〜
5
ドレンコックを締めて、ラジエーターキャップを外しコックを戻したらLLCを注ぎ込む。

純正品ではなく古河薬品工業のスーパークーラントです。

ダイソーの漏斗使ってます。
6
エンジンかけて、アッパーホースを揉んでやるよ〜、エアーが抜けて来てクーラントが吸い込まれて行くでー
7
抜いたクーラントは新聞紙に染み込ませて、廃棄する。
8
リザーバータンク点検、アッパーレベルより上になってるわ〜よしとするよ~、

しばらく走って再度点検やね。

車検で交換って言われるからDIYでやっておく。

スーパークーラントは4Lで約2000円ですわ~

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーターキャップ交換👍

難易度:

酷暑に備えて、スーパーLLC補充😆

難易度:

配線チューブ通し

難易度:

K&N エアクリーナー 洗浄

難易度:

リレーに自作カバー取り付け

難易度:

ダンパー(右・左)交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@konpeito595 さん
お仕事頑張って🤣めちゃ稼いで下さい‼️」
何シテル?   08/10 10:07
Ko-Masaです。よろしくお願いします。 (車歴)カローラ30HIDX、セリカXX-G、セリカXXGT24V、マーク2、トレディア、シャレードターボ、ファミ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 05:30:44
黒船グループ ハロゲンステルスバルブ T20ピンチ部違い / シングル球 / アンバー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:43:16
IPF SUPER J BEAM X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 21:43:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ホンダ インサイトですわ~基本ノーマル、消耗品やオイル交換などDIY整備で楽しんでいます ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation