• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

ドーピングの結果はいかに?

ドーピングの結果はいかに? プラグとパワーコイルを採用して日曜は遠出してその変化を確認してきました。昨日も少し走ってきました。

プラグ交換のみだと特に変化を感じなかったため、更にパワーコイル追加してみた、という状況です。元々入っていたCPUのほうは、パワーコイル向けのセッティングに書換えてもらってます。


でですね、走ってみた感じだと、まずインパクト無くて変わった感を感じづらかったです。そんなにグワっと何かが変わることは無さそう。
でもちょっと回転フィールがクリーミーな感じになったのと、全域微妙にトルクアップしてそうです。回転フィールが上質になったせいでヤンチャ感が薄れてグッと来ないのかもしれません。しかも、アクセル開度は小さい方が違いを感じやすく、全開にすると違いを感じにくいです。

ということで、個人的には違いは小さめで、乗り方を変えるレベルの変化は無いなという結論です。違うと感じる人もいますが、違わないと感じる人がいるのも分かる気がします。
ぶっちゃけパワー欲しいなら2L幌の登場を待った方がいいんじゃないか?と思います。

因みにアクセル小開度のとこでちょっと良くなってる感はあって、燃費は良くなりそうな気配はあります。なので、どちらかというとドライブ寄りの使い方をするほうが効果を感じられると思われます。
導入から500kmほど走行で、平均燃費15.5km/Lです。特に常に燃費走行してるでもなく、事故渋滞にも2回ハマってこんなもんなら悪くないと思われます。


元々ちょっとやんちゃな感じを目指して導入したんですが、結果的には若干上質な感じで、最近やっているシルバーチューンの延長みたいになってしまいました。

パワーコイルの取付自体はものすごく簡単なので、興味ある方は過度な期待はせずにやってみてください。

では。
ブログ一覧
Posted at 2023/01/31 12:36:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2023年1月31日 18:03
コメント、失礼致します。(ペコ
 
燃費に交換がありそうでしたら、夏の車検前に交換やなぁ。
嫁っ子の許しを得れるかですがねぇ。😀
コメントへの返答
2023年1月31日 19:34
大十朗さん、
まずカニクリームコロッケを嫁さんと食べて、情報元の信頼度上げるとこから始めてみると意外にすんなり話が進むかもしれませんよ〜笑

プロフィール

「@うっきょ さん、
なんと!プロクオリティ、具材だけ足せばとても美味しくてコスパ良いですよね!」
何シテル?   08/11 12:07
ゆぃの助NDです。よろしくお願いします。 2020年10月にNDロードスターSSPを購入、走行11万km弱となりました。 JEEPレネゲードのほうはぼちぼち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドブレーキの調整をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 18:25:58
BOSCH BLACK-AGM BLA70-L3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 07:52:25
ブレーキパッド前後ハイブリッド仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/15 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター サウザンドサニー号 (マツダ ロードスター)
NDロド、11.4万km超えました。2025年度は準備の年、2026年度はイメチェンかも ...
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
見た目と使い勝手が好みな車。 可愛らしい見た目に似合わずなかなかハンドリングもキビキビし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation