• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とっとこヤフ太郎の"プレ男くん" [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2021年2月7日

ステアリングを純正momoに換えます。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ステアリングを安く入手できたので交換したいと思います。
うちのプレオの純正はウレタン製で細く、見た目も地味なので某オクで安くて良さげな物が無いかと探しました。
物はフォレスターSG5に着いていたmomo製のステアリングです。
2
バッテリーのマイナス端子外して10分ほど放置後作業開始。
トルクスレンチT30でステアリング両側にあるボルト外す(完全に取れないのが一般的だけどプレオは外れました)とエアバッグ部が外れます。
3
黄色い抜け防止のピンをラジペン等で引っ張り抜くとコネクタが外れるようになります。
ピンが固くて半分潰れてしまいましたけどw
4
17のBOXレンチでセンターナットを途中まで外してからステアリングを引っ張ったり叩いたりしながら外します。かじりが解けたらナット外して取り外し完了。
あ、軸にセンターのマーキングしておいた方が良いです。
5
インフレーターは同サイズっぽいので、まるっと移植。若干アースが短いかな?

※後ほどアースは少々延長しました。
6
プレオ純正に着けようと思っていた、自分で縫うタイプのステアリングカバーがあったのを思い出し、奮闘しながら装着。
(プレオの純正ステアリングには細すぎて着けられなかった。)
7
うん、まあこんなもんでしょ。
8
逆手順で装着。スパイラルケーブルは30°ほどずらさないとピンが合いませんでした。
他の方のようにワッシャーでかさあげが必要かと思っていたら、このステアリングは大丈夫なようでした。
取付後ステアリングを末きり確認、問題無し。
しばらく走ってセンター合ってるか確認。ウインカーも問題ないことを確認ホーンもok。
これにて作業完了!
ステアリングシフトボタンはダミーですがwなかなかマッチング良いんじゃないでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

樹脂パーツ塗装

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

ステアリングギヤ比改善?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ケンPLEOさん
自信がないなら整備工場に出すのもありだと思いますよ
おそらく1万円前後だったと記憶しております(要確認)」
何シテル?   01/07 01:39
とっとこヤフ太郎です。よろしくお願いします。 主に、あまりお金をかけない(お小遣いでまかないたい)車いじりをしていくと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ワイパーアーム塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 18:17:02
プレオに流用可能な最大サイズワイパーの公開 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/08 17:21:24

愛車一覧

スバル プレオ プレ男くん (スバル プレオ)
車いじりでも趣味にしてみようかと、販売当初から気になっていたプレオを購入しました あまり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation