• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月03日

プラグ交換

プラグ交換 最近エンジンのかかりがおかしいと思い、いつかやろうと思ってたプラグ交換。今日悲劇がおきました。
夜勤明けの本日、帰宅途中でした。そしたら急に減速し、20kmくらいしかでない、アイドリングおかしいという現象がおきました。
自分は無知だったので、オーバーヒートしたのかと思い、冷却水がたりないのかと思ったけど、少ないけど足りてるし、警告灯もついてないので、ムーヴに頑張ってもらいながら帰宅しました。
ネットで調べると、プラグが原因で、そのような症状が起きるようなことが書いてあったので、ABに行くが、プラグが売ってない…。ダイハツに電話したら、在庫があるとのことで、取り置きしてもらい、プラグレンチ(16mm)もなかったので、ABで購入してから向かいました。
ダイハツにて購入後、早速帰って交換しました。これで駄目ならどうしようと思いながら…。
結果直りました。そしてより元気に♪さすがに3万kmも走っておいて、一度も交換しないのが悪かったかな。
高くついたけど、良い勉強になりました。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/03 12:56:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年2月3日 13:10
自分も来月で5年で3万キロ越えてるので、プラグとイグニッションコイル替えました(^-^;
いきなりトラブルと焦りますよね(>_<)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:39
いきなりなんでびっくりしました。何が起きたかわからなかったですし(汗)
2012年2月3日 15:01
ども

自分も3万で交換する人です。

10万キロをうたっている白金プラグでも5万キロで必ず替えます…

同じ車の同じプラグでも高速多様する人とチョコッと乗りの人と焼け具合も違うんで熱価の上げ下げも必要ですからね。

定期的に焼け具合見るだけでも分かりますよ。

一般プラグなら最低でも3万キロで交換した方が良いですよ。

と偉そうに言っても今日自分もトラックでトラブってましたけど…

。゚( ゚^∀^゚)σ゚。
コメントへの返答
2012年2月3日 22:43
ブログ見て、あっ、自分と同じように、トラブル起きてると思ってました。
プラグレンチを今回買ったので、今回から気になったら見てみようかと思います。
2012年2月3日 15:06
今年五年で七万キロだけど替えてない(´Д`)

てかあまり不調も出てない(・・;)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:45
なぜ…、人をみるのか…(笑)
2012年2月3日 15:31
NAだと余計に回すから、

ターボより早くダメになるのかもね(^-^;

俺も未だに交換してないや( ̄▽ ̄;)

コメントへの返答
2012年2月3日 22:47
そうなんですか…、人を見てるのかと思いました(笑)
2012年2月3日 16:36
5万オーバーしたけど、やってない‥
調べてみなくちゃσ(^_^;
コメントへの返答
2012年2月3日 22:48
確認してみてくだされ♪
2012年2月3日 16:59
車検の時に初めて換えましたが
11万キロまで余裕でした(;・∀・)

そんな頻度で換えた方が
いいんですねぇ!!!

んぢゃあたしゎ毎年プラグ交換だぁ(*´∀`)ノ笑
コメントへの返答
2012年2月3日 22:49
よく持ちましたね(汗)
当たり外れがあるのかな。あとは走り方とか…。
確かに毎年ですね(笑)
2012年2月3日 16:59
現在85000kmで、プラグは2回交換しました。

1回目はイリジウムではなくて普通のプラグを使い、2回目は車検時に純正プラグを使いました。

この車のプラグって、カタログには書いてあるんですけど店頭にはまず置いてないんですよね・・・。
コメントへの返答
2012年2月3日 22:52
普通のプラグと純正プラグは違うんですか?
色んな人のブログ見ると、確かに売ってないって書いてありますよね。
2012年2月3日 17:09
自分も最近交換しました!!

てかプラグが原因でそんなことになっちゃうんですね(´Д`;)

焦りますねあせあせ(飛び散る汗)

覚えておかないとわーい(嬉しい顔)るんるん
コメントへの返答
2012年2月3日 22:55
エンジンはかかるけど、うまく点火出来ない為、こうなるようですよ。
2012年2月3日 17:35
ボクは今年で五年目で四万㌔デスが換え時ですかね(^^;)


最近アイドリングが不安定なので…(^^;)
コメントへの返答
2012年2月3日 22:59
じゃあ交換をしましょう。こうなります(笑)
2012年2月3日 18:40
現在75000キロ走ってるけど、一回も換えてないです(^^;

たまにはメンテしなきゃなぁ(((^_^;)
コメントへの返答
2012年2月3日 23:00
長く乗るならしっかりやるべきですね♪
2012年2月3日 18:47
自分ゎ5年で4万キロ手前ですがまだ変えてません(^_^;)
と言うか車検の時に、相方が変えなくていいと断りました(;゜;艸;゜;)ウェェ...
コメントへの返答
2012年2月3日 23:00
ぽんくんが言うなら大丈夫なんだよ(笑)
2012年2月3日 19:40
8万キロで初めて変えたけど変化なかったっす笑
コメントへの返答
2012年2月3日 23:05
なぜでしょね。なんかあるんかね。
2012年2月3日 19:41
↑だってホンダ6本もあるんだもん爆
コメントへの返答
2012年2月3日 23:05
まじか!!
2012年2月3日 20:19
前の車は3000㌔に1回変えてましたが変化感じられず今は1万5000㌔に1回変えてます♪

自分はそろそろイグニッションコイル交換しないとです( ̄▽ ̄〃)
コメントへの返答
2012年2月3日 23:06
マメですね。乗るにも大変だなぁと実感してきますわ。
2012年2月3日 20:22
うちもしてないや。
たまにアイドリング悪いときあるから
近々した方がいいのかな?
( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2012年2月3日 23:07
車検のときに交換?(笑)
2012年2月3日 22:14
大変でしたね!
寒いと何かが起こりやすいのかも知れませんね。
ヤフオクでNGKイリジュウムMAXが一本1000円くらいですが、
ネットで買ってる場合じゃないですからね・・・
コメントへの返答
2012年2月3日 23:09
今週か来週にはプラグを買う予定だったので、買っておけばよかったです…。
2012年2月3日 22:31
もうちょっとすれば6万kmになりますが
1度もプラグ替えてない…。(汗
 
さほど気にならないんで忘れてた。(爆
コメントへの返答
2012年2月3日 23:10
おかしいと思ったくらいに交換で良いかと思いますよ♪
2012年2月4日 0:16
暇つぶしに1万キロで交換してます(;´Д`)

3万キロでなるってのがビックリしました・・・。

うちの場合交換しても冬場エンジンかかり悪いですが(;´∀`)
コメントへの返答
2012年2月4日 10:44
暇つぶしとか(汗)うちのは早すぎですかね?
冬場は仕方ないですよね~。
2012年2月4日 23:42
同じ症状が出始めています。

2年半で 4.5万㌔ 白金プラグなのか(・・?【 13万kmで替える人 】

バッテリーなのか(・・? いろいろ心辺りがあるから

訳わかんない(・_・;)
コメントへの返答
2012年2月5日 8:33
じゃあどっちも変えちゃいましょうか(笑)
2012年2月5日 23:18
3年で6万キロ越えてるんですけど、無交換なんでそろそろ交換しないとダメですね♪
コメントへの返答
2012年2月5日 23:34
おかしくなるまえに交換した方がいいですよ♪
2012年2月7日 20:40
こんばんゎ★
プラグも大事な部品のひとつなんですね~ぅちもメンテしよっと!!
コメントへの返答
2012年2月7日 20:47
高速とかでなると事故になるので、気をつけないといけないですね(汗)
2012年2月28日 15:27
そうなんだ (・_・)

やばい・・・購入~1度も交換した事ないや

そろそろ 交換した方がいいのかなぁ (@_@;)

現在 距離 46000km (・_・)
コメントへの返答
2012年2月28日 23:08
何か車種やエンジン型式によって違うみたいですね。
でもこの状態が急に起こると事故になります。自分は運がよかったほうです。

プロフィール

「お久しぶりです( ´ー`)正解です。風があって、ちょうどいい気候です。@☆YAMA☆ さん」
何シテル?   04/15 14:08
整備手帳やパーツレビューも書かず、購入パーツや弄りなど、全てブログに書いているめんどくさがりやですm(__)m 基本ブログに取り付けパーツをア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワードサブウーハー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 19:29:30
Aピラー外しとサイドビューサポートミラー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 20:16:13
OHNO RUBBER INDUSTRIAL / 大野ゴム工業 ボールジョイントカバー/ブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 00:04:01

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
家も建つし、子供の乗り降り大変だから、ミニバンに乗り換えようと思ったけど、金銭的に一度諦 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
かなり型落ちだけど、走行距離も少なく、安かったので購入。カスタムパーツは多いけど、ブルー ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
軽い気持ちでD巡りしてたのに、その日に契約してしまいました。最初はレッドがよかったのです ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
【過去所有のバイク】 高校3年生のとき、友達に頼んで、初めてヤフオクで買ったバイクです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation