• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりから めんたいの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2023年11月3日

プラグ交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アイドリング時に振動や回転数の息継ぎが気になったので、プラグを替えてみます。

使うプラグはDENSOのイリジウムパワーIXU22
2
交換時の走行距離88143㎞!
3
プラグにアクセスする為にエアクリーナーBOXを右側にずらします。

赤丸の所にあるネジを緩めて青丸のクリップを外せばBOX上部はずらせます。

白丸の所にあるボルトを外して右に引っ張ればBOX下部はずらせます。
4
エアクリーナーBOXをずらしたらエンジン上部にあるカバーを、ボルト4本外して取ります。
5
カバーを外したらイグニッションコイルがあるので、ボルトとカプラーを外して上に引き抜きます。
6
右側のイグニッションコイルのカプラーが、エアクリーナーBOXのフレームに干渉していて外し難いので、カプラー外しがあると簡単に外せました。
7
外したイグニッションコイル!
今回はこのまま使用します。
8
16㎜のプラグレンチでプラグを外していきます。
思った以上に硬く締まってて、使用したプラグレンチだと、持ち手が小さく力が入れづらく難儀しました。
9
外したプラグ!劣化具合は3本とも均一な感じでした。
10
プラグレンチに新しいプラグをセットして取り付けていきます。
軽く手締めで締めていき、回らなくなったところから力を入れて、0.5回転程締めて完了!
11
後は外した部品を戻して終了!
ついでに赤丸のPCVバルブを掃除しておきました。
12
交換後は振動は低減して、回転数も息継ぎしなくなりました♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アーシングケーブル追加

難易度:

プラグ交換

難易度:

エアコン リレー交換

難易度:

アンダーカバーを新品に交換♪

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

ノッキング対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@す~ぱ~ひたち@とれたてみったん♪ さん 
こんばんはです🤗

今は何とか見れてますがたまに🌀🌀🌀します😢
たぶん過去一で長引いてますよね!」
何シテル?   08/17 20:01
のりから めんたいです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:43:35
ロアアームボールジョイント交換【動画あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 21:39:27
BLITZ DAMPER ZZ-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 23:28:23

愛車一覧

トヨタ プリウス プリウスくん (トヨタ プリウス)
ワゴンRのガソリン代が毎月¥30.000〜¥40.000もかかるので、半分くらいにでもな ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナハイブリッドに乗っています。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁車用で購入しましたが、今は自分の通勤車になりました😁 購入時の走行距離は27000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation