• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

「痛魂」走行会、次なるステージは?

「痛魂」走行会、次なるステージは? 突発で行われた痛魂ジムカ反省会ですが、反省するどころか次のステージを求めて話が発展w

痛魂の前身を含めるとジムカは2回目という事もあり、今度はコースを走りたいね!という流れに。
走行経験者も多く、設備の把握もできているTC1000を望む声が多く上がり、TC1000にターゲットを絞って話が進むものの、痛魂メンバーだけではどうしても人数が足りない(=参加費用が高くなりすぎる)ので、他グループや、個人的つながりのある人も含めた合同走行会という形で開催できないか?という事に。


・・・これ以上書くと話がまとまらなくなりそうなので、単刀直入に。

グループとか関係なしに、筑波サーキットのコース1000(TC1000)を走りたい!

って方、いらっしゃいますか?

・・・開催予定と条件・・・
開催予定は来年の6月頃の土日どちらかの予定。
参加費用は15,000円前後の予定。
痛車に免疫のある方。
seriのお友達のお友達までの方。



近々、グループ掲示板にもスレッドが立つと思いますので、痛魂メンバーの方はそちらに書き込んでいただいてもOKです。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2009/11/24 04:38:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜は涼しい?
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

この記事へのコメント

2009年11月24日 6:01
反省会・・・
あったのね・・・
ふーん・・・
暇だったのに・・・
はぅー・・・
コメントへの返答
2009年11月24日 21:19
反省会ってか、次回の企画の話しか上がってなかったよ(^^;

反省会は今度改めて・・・かな。
2009年11月24日 8:11
自分のまわりはドリ車だから集まらないんですよね。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:20
あかひろさんのグリップ走行も見てみたいと思う今日この頃w
2009年11月24日 10:00
6月か~
KAWAI走行会第2戦と近い・・・
でもきっと行けるさw
コメントへの返答
2009年11月24日 21:21
2月のカワイさんの走行会には行ってみたいと思ってるのですが、行けるかなぁ・・・(- -;

この企画が実現したら、桃華さんには絶対走ってもらわないと!(笑)
2009年11月24日 10:01
こういう走れる機会があれば、いつどんな状況下でも走りに行きますよ(。-∀-)♪

私のチームメンバーにも話し掛けますし(`◇´)ゞ

ただアルトじゃ1000きついだろうなw(>д<)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:24
TC1000でのアルトの走りにも期待してるよ~w

実はまだ人数が集まらない感じなので、招集かけてもらえると助かります!
(まだ草案の段階だけど・・・)
2009年11月24日 12:40
土日な時点で既にOTL

いきてえええええええええええええ(泣)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:25
うー・・・orz

いや!なんとしてでも休みをゲットして・・・!!!
2009年11月24日 13:51
撮影してると、サーキット走ってる車両が見えるんですよね。
あっちはあれで楽しそうだけど、撮影はさらに困難そうだ(汗)
コメントへの返答
2009年11月24日 21:27
工房長がTC1000を走ってるのをとったことはありますが、撮影対象が工房長だけだったので、さほど問題は感じなかったんですが、参加者全員の撮影となると、かなり難しそうですね・・・(- -;
2009年11月24日 21:51
日曜、月曜と2日間お疲れさまでした。

なんとか人数を集めてTC1000走行会を
実現させたいですね。
コメントへの返答
2009年11月24日 21:53
お疲れさまでした~

TC1000はなんとしてでも実現させたいです。
つか、自分が走りたいだけかも(爆)
2009年11月24日 23:53
チキショー!!行きたかったな~。

カレンダーが赤の日なら是非にでも!!
コメントへの返答
2009年11月25日 10:36
次回の反省会(?)は開催日未定です(^^;

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation