• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月16日

【今更】週末のこと【かよ!】

【今更】週末のこと【かよ!】 その節はお疲れさまでした&ありがとうございましたm(_ _)m
おかげさまで生き延びられました(謎


←写真は昨日の15時45分頃に撮った写真。
 東京タワー周辺の桜はあらかた散ってしまったようです。




土曜日。
仕事が終わる前にDuoさんから電話。
 「たかりゃんが秋葉原に来てるんだけど、来る?」
 「行きます行きます」
というわけで楽しみが増えたw
で、行ったら行ったでたくさん人がいるんですがw
dreamboxさんから自家製醤油と焼きそばバゴーンをもらう。→バゴーンは家宝!(喰え
醤油って自分家で作れるもんなのかー!(考えた事が無かったので驚いた)
 →あとで調べたら、若干の設備に加えて出来上がるまで1年くらいかかるそうで(滝汗

<自家製醤油>
doreambox家製醤油は早速使ってみました。(防腐剤が入ってないので要冷蔵というもの)
使い道は、ちゃーみーの口取り(炒り卵とニラ、もやしの炒め物)を真似たものと、卵かけご飯。
使い勝手は“すこし減塩した醤油”。
味は市販のに比べて柔らかいですね(塩のトゲがない)。それと少しにんにくの風味?少しくせがある感じですが、炒め物は隠し味になってちょうどいいかも?
卵かけご飯にたくさん使うと表に出てきちゃう感じでした。

工房長のクルマはレリーズ(封印解除)されたようで、久々にフル装備+○○なことになってましたねw
あとに続かなくては・・・(笑)

で、Duoさん、たかりゃん、dreamboxさん、ヤスさんがうちにお泊りという事で移動開始。
恐れ多くもFDのステアを握らせてもらいました~(^^)

<FD3S>
うちのR33に比べて全長360x全幅40x全高110[mm]も小さい上に110kgも軽いマスィィィ~ン。
運転した感じでは、全体的に若干軽く、RBが3気筒くらいになった感じ(爆)のフロントウエイト。
シート位置がR33よりかなり後ろなので、ステアリングを切るタイミングがえらく違うw 細い道だとリアを縁石にぶつけそう(^^;
CTワゴンRからB13サニーに乗り換えたときの感覚を思い出したくらい。
R33と同じ感覚で運転して違和感なかったから、街乗りでのエンジン出力はうちのR33と変わらないらしい。超意外。
上まで回しても(馬力は違うけど)出力特性は同じっぽい。
だけどさー、ロータリーのフィーリングだけはいかんともしがたいね~。羨ましいわwww


で、自宅に到着。
たかりゃんはいつもだけど、このときはヤスさんが若干暴走w


就寝→起床


Duoさんが俺のPCをジャックしてるしwww
取り合えず、大宮のメロンとからしんとか虎へ行く事に。
大虎・・・分かりづらい(^^;
宅配屋泣かせだなー。立地的にも(爆)
ぐるっとまわって、池某でサンクリ上がりのツッシーさんとNatural-Hiさんと合流して秋葉原へ。
まんだらけでdreamboxさんが被弾。
俺も見てはいけないもの(欲しかった物が半額になってた)を見てしまったかもしれないが・・・・・・。

ミスドで軽くお昼を摂ったら、もうdreamboxさん帰宅の時間に・・・(- -;
こういうときになると、ホントに遠くに住んでるんだなぁ~、って実感するね。
いつも普通に会ってるような気がするのに(^^;

自分も体力的に微妙なのと、翌日が6時半出勤なのもあって、このタイミングで離脱。
たかりゃんと浜松町まで一緒に山手線に揺られて帰りました。


皆さん、ホントにおつかれさまでした~m(_ _)m

えーっと、来週は平日に誰かが襲撃に来るらしいです(謎
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2010/04/16 11:49:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

午前中はヒマなので病院へ、ラーメン ...
bijibijiさん

暑すぎてクラゴン部屋開催しません
クラゴン親方さん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

公式戦が無いのに? エスコンフィー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年4月16日 11:55
タイトル見て今週末の予定を書いてるのかと思った…w
コメントへの返答
2010年4月17日 23:37
今週末は・・・まさか秋葉原で会うとは思いませんでしたw
2010年4月16日 12:02
奈々様はうちも運転した(させられたw)ことがあるけど、セリカと感覚が似てたので案外普通にうんたんできましたよ~。
セリカもお鼻が長いし、目線低いし。
コメントへの返答
2010年4月17日 23:42
明らかにセリカより運転席が後輪寄りでしたよ~(^^;
Aピラーから先端はFDとあまり代わり無いかもですけど、フロントオーバーハングはセリカの方が断然長いですよぅ・・・w
2010年4月16日 12:09
俺も雛君の1号機を少し乗せてもらったが、すごく低くてカートかと思ったw
コメントへの返答
2010年4月17日 23:42
ドライバーが重心のすぐ近くにいるのもカートに似てますねw
2010年4月16日 12:28
スカイラインはグランドツーリングカー。
FDは、ピュアスポーツカー。

そこの設計思想がちがいますからね~

FDはバランスが少しでも崩れると、途端に直線も踏めない車でした。

そういった点でも、ピュアスポーツカーですね。
タイプRと同じ純正で完成体になってます
ブーストを下げたやつのほうが断然のりやすかったw

ん?…AW??



パッケージだけ作られたデートカーですがなにか?
コメントへの返答
2010年4月17日 23:50
FDも完成度が高かったですもんね~。
R32からR34は、「GT-Rありき」のスカイラインだったので、GTにはなりきれてなかったような印象もありますけどね(^^;

個人的には、RENESISを載せたFDってのも気になります(あったら、の話ですけど。
多分、ロードスターの「人馬一体」コンセプトの上位車になるんじゃないかな?と思ってるんですが。


AWってデートカーなんですかっ!?
全然そんなイメージなかったんですけど(^^;
2010年4月16日 12:31
なんかうちがいかがわしい物を買ったみたいだ。ちょお健全だからwww
にんにくの味がするのは防腐剤代わりらしいですよ。
不味くなくてなによりです~。
コメントへの返答
2010年4月17日 23:53
ave;newのCDセットでしたもんねーw
(紛らわしかったんで、修正しました)

天然の防腐剤なら全然OKですよんw
ペットボトル(容器の素材)の臭いが移っちゃったのかな?とは思いましたけど(^^;
2010年4月16日 17:14
元気になったみたいで良かったよ~

んで、飲み会はいつにする?w
コメントへの返答
2010年4月17日 23:54
週末に限っては元気なんですよね~(^^;


急ですが、明日の夜なんてどうでしょう?(爆死
月曜から夜勤なので、朝まで飲めますが(ぁ
2010年4月16日 19:18
FDは名古屋ライブの帰りに、運転する?って言われました。
でも 知らない土地&車高的な意味でやめました。

どうも自分は 他の人の車を運転するの苦手です。
何かあったら怖いし。
コメントへの返答
2010年4月17日 23:58
果凛さんのエスティマは(車高的な意味で)ご遠慮させていただきたいですが、持ち主がいやでなければ運転しちゃう事が多いですね~。
もちろん、細心の注意は払いますし、そうしないと鍵を預けてくれたのに申し訳ないので・・・。
2010年4月16日 19:53
やっぱお風呂とか助かるよね(謎

とりあえず仕様です。。。
コメントへの返答
2010年4月17日 23:59
遠征先のお風呂と寝床は大事です!w

「西のホワイト紳士」だとワン萌君と被っちゃうから、「西のホワイト貴族」でどうだい?
2010年4月16日 21:16
機会があったら私の七(零)も運転してみますか?(爆)

R33とそんなにボディサイズも変わらない(気がする)ので同じ感覚で乗れm(ry
コメントへの返答
2010年4月18日 0:02
あー、御船さんの70も最低地上高が。。cm何ですよね~(^^;
自分のクルマの感覚(最低地上高○。。。cm)で運転したら、バンパーとマフラーを破壊しちゃいますって!(爆)
2010年4月17日 21:19
私、FD運転出来ないいんですよね(´▽`*;)

シート位置1番前にしてもクラッチ踏み切れません(-ω-;)

強化クラッチなんか入ってたら………
コメントへの返答
2010年4月18日 0:03
えぇぇぇぇ~!(驚
そんな風には見えないんだけど(^^;

そこはアレ。
上げ底ペダルパッド(?)で調整だ!

プロフィール

「ちょーっと実家のことでバタついてます。仕事が休みでも休めないことも多々orz」
何シテル?   04/11 19:08
それなりにヲタ。 乗ることは叶わないと思っていたMX-6は2年乗って満足してしまったので、そこそこ広くて、まぁまぁ余裕をもって走れるЯVRに乗り換えたけど不具...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これが口取りのレシピだ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/17 18:56:58
備忘録(内容はない!) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/07 09:39:58
pixiv@seri 
カテゴリ:じぶん
2011/02/08 23:36:35
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
RVRも部品が出ればねぇ…。と思ったものの、スワップするにも大工事だし、全部手を入れても ...
BMW R1200RT BMW R1200RT
増車です。 ポジション的にはST1100のバックアップ機? 冷静に考えたら、もう少し違う ...
ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100 ホンダ パン・ヨーロピアン/ST1100
「NC700Xは排気量落としすぎた!」と頭を抱えていた所、このST1100を見つけて、1 ...
ホンダ NC700X ホンダ NC700X
超性能なZX-14Rは乗ることが疲れるようになってしまったので「大型バイクでそれなりのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation