• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんごりんの"愚羅悪(グラアク)" [ヤマハ グランドアクシス100]

整備手帳

作業日:2022年6月25日

リアボックスカーゴ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
他のリアボックス専用カーゴが安価で売ってたので取り付けました(^ー^)

40リットル用?なのでサイズは合いませんが、
傾斜角度が合いそうだったのでダメ元でチャレンジしてみました~
2
物は、上から見るとこんなんです~!
プラなので、貧弱ですが自分では作れないかな(;´д`)
100均には売ってませんでした(笑)
3
で、骨組み的な補強を兼ねた取り付けパーツを買ってきました!
全部で、カーゴと同じくらいの金額で700円くらいでした~
4
耐震ゴムをカットして穴開けました!

このステンレスステーはダイソーですが、硬めで良いですよ☆彡
これでサンドして固定しました。
(点より面で分散です。)

そんな重たい物は載せませんけど、
雨水防止にもなるし、
無駄にガタガタやかましいの嫌いなので対策です~
5
問答無用で新品ボックスにも穴開け~(;´д`)
小さめがコツです!たぶん
(初作業)
6
なんとか装着完了~♪

ちょっと一時的にカバン置いたり、
ヘルメット外したり、
コーヒータイムで灰皿置いたりは、
できそうです(^ー^)壊れなければ(笑)

PS・羽みたいな部分を持って開閉に便利でした!
実用的に使うならば、
雨ガッパをゴムバンドでくくり付けたり、
A4サイズの曲げたくない物とか、
2~3㎏までの軽い物だけですね~(;´д`)やっぱり、ただのプラなので華奢で怖いです!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換(ロータリー用?!8番)

難易度:

アクセル調整ボルト交換(キャブ)

難易度:

フロントフォークオイル交換

難易度:

クラッチアウター交換

難易度:

【BIG-BOX】エアフィルター交換

難易度:

センタースプリング交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グランドアクシス100 燃料キャップパッキン交換(作成) https://minkara.carview.co.jp/userid/3327672/car/3056793/6806062/note.aspx
何シテル?   03/24 05:57
りんごりんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザード取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 01:56:01
大陸製 極太 タイヤの交換 久しぶりのタイヤ交換 130/90-10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 22:41:43
社外ピストンキット組付(リカバリー作業/リベンジ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 08:52:42

愛車一覧

ヤマハ グランドアクシス100 愚羅悪(グラアク) (ヤマハ グランドアクシス100)
中古で近所のバイク屋から買ったグランドアクシス(黒)に乗っています。 (コロナ蔓延のきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation