• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰色さび猫の"さび猫号" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2022年4月21日

KnightX 中華製CPLフィルター  

評価:
1
KnightX 中華製CPLフィルター
AliExpressで11月に購入した一眼レフカメラ用の中華製CPL(円偏光)フィルターですが最悪でした。
安いですが、販売してるのダメでしょというくらい最低品質ですし、検索すると同様事例を嘆く人もいるので該当メーカーだけではないでしょう。CPLフィルター買うなら高くても日本メーカーのほうがいいと思います。
もし買うなら、到着後すぐに評価してダメならクレームいれる作業が必要です。aliexpressはクレームが15日までなので、3月にダメだと気づいた私はクレームも評価の変更もできませんでした。

購入したのはKnightXという謎ブランドで、5-6米ドル程度でCPLフィルターとしては、日本メーカーの1/10くらいの価格ですが、3日の撮影オフ会でこのフィルター使った500枚くらいの写真が全滅でした。

このフィルターつかうと、以下の効果があります。
×全面で像がぶれる、ボケる
×全体のコントラストが落ちる
×全体が黄色グレーっぽくなり補正後もカラーバランスが変
×ブレに方向性があり線ボケっぽくなり汚くなる
・偏向で反射はカットしてくれる
ただ、上の4つの問題で結局つかえません。

国産のCPLフィルターは、上の4つの問題はもちろんなく、むしろコントラストは上がるので風景写真に薦められていくらいです。
オフ会でも、よりクッキリさせるために使ったのですが、帰ってみたらこのフィルター使った写真が全てブレブレで、レンズがぶっ壊れたのかも思ってました。
試しに同じレンズで撮ったらキレイになってて中華CPLつけたら再現したので原因は特定できてよかったですが、こんなの商品として売るのはおかしいレベルです。たぶん、品質とか評価みたいな概念がないとこて作られたと思います。aliexpressだけでなく、アマゾンやオークションでも似たものあると思うので、みなさまもお気をつけください。

調子に乗って同じメーカーの、クロスフィルターと保護フィルターも買っており、今回のようなひどい劣化には気づいてませんが、そのうちちゃんと評価しないといけませんね。
  • 張り切って単焦点で撮影、全滅した500枚の例。縮小するとわからんが、右上のスバルマークは等倍ブレブレ
  • CPL外したらキレイに写る。
    33は、ナンバー地名の横の3桁数字で、100%表示です。画像補正無し
  • 偏向フィルターは向きがあるので、上下で90度向きを偏向。33が滲む方向も変わります。
  • 絞りを開けると特にひどい。
    開放f1.8はレンズの色収差もでるが、フィルターの滲みは数10倍ひどい
  • f8たど若干改善するが結局使えない。
    写真下はフィルター無しの絞りf8。
    この写りが普通。
  • 別の作例で等倍表示。こんなフィルター売るな。グレー係コントラストが落ちるのもダメな特徴
  • 左下はCPL越し。緑の木のブレて、かつブレにむらアリ。CPL内で光が干渉してる気がする
  • 少し暗くなるのは、偏向フィルターの特徴なので問題無し。写りを極端に悪くするフィルターがまさかあるとは
購入価格2,000 円
入手ルートその他 ※Aliexpressで購入
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

3M / スリーエム ジャパン / Scotch 強力両面テープ

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:187件

ダイソー / ステンレスタワシ

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:52件

矢崎化工 / イレクターパイプ

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:154件

ホンダ(純正) / ボルトキャップ

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:677件

KeePer技研 / ホイールコーティング2

平均評価 :  ★★★★4.59
レビュー:54件

Holts / 武蔵ホルト / スクリューキャッチ

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

関連レビューピックアップ

GORDON スタッキング トランクカーゴ ロータイプ 30L

評価: ★★★★

SONY Xperia1 V

評価: ★★★★★

PJcar ワイヤレスパワーシート

評価: ★★★★★

AZ ラバーペイント ZEQUE 油性 RP-1 マットブラック

評価: ★★★★

ライトテクニカル Teraism EO-02MX mini

評価: ★★★★★

ダイソー 塗装ポリマスカーフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月21日 5:58
お疲れ様です。色んなものが手に入る近頃セレクトも大変ですがカメラの世界も奥が深いです。見方の説明が分かりやすくご紹介ありがとうございます。
コメントへの返答
2022年4月21日 7:25
こしのさるさん、ありがとうございます😺
普通のガラス板(自宅の窓)越しでも、こんな画質落ちることはないのと、写真用品として誰もテストしてないようなものが売ってるとはまさか思わなかったので、世界の広さを感じました😹
2022年4月21日 13:10
お疲れ様です
PLはケンコーのしか使った時無いですが、ビックリしました
レンズ関係はお金かけた方がいいですね^_^
コメントへの返答
2022年4月21日 13:44
こんにちは😺
撮ってるときはPLなので少し暗くなりますし、老眼で目の精度も落ちているのでこんなもんかと思ったら、仕上がりみてびっくりでした🙀
最初は、レンズをどこかぶつけたりして中身が壊れたりを疑いましたが、フィルターがバカなだけでした。
おっしゃるとおり、普通に信頼できるのを買うべきですね🤗
2022年4月21日 13:31
ジャンルは違いますが本格でカメラライフやってる者です。
像が伸びてしまっているのでガラス面の平面性がまず致命的に悪いのでしょうね(*_*)ガラス材質も値段相応とゆう感じの結果ですね(TT)
早々にKANIやKenkoのフィルターにする方が最終結果的にお財布にも精神的にも良いかと思いますよ。
コメントへの返答
2022年4月21日 13:49
裕騎さん、ありがとうございます😺
フィルターはこの検証を持って原因がはっきりしたのでゴミ箱行きです。
カメラ関係は国内メーカーのものにします。このフィルターは撮った写真を全てダメにするので、無料でも欲しくないです😆

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横須賀はぶらりハイタッチ!drive
2025年08月17日10:52 - 19:00、
186.61km 3時間50分、
1ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ47個を獲得、テリトリーポイント440ptを獲得」
何シテル?   08/17 19:05
灰色さび猫です。 スバル VN5レヴォーグ STI Sports EXに乗ってます。 よろしくお願いします。 車歴 1993-1994 トヨタ AE...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアSTIエンブレムの貼り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 18:12:47
アクセサリーライナースイッチ D型へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 15:02:24
燃費記録 2025/01/02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 20:20:08
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ さび猫号 (スバル レヴォーグ)
ほぼノーマルだけど運転して楽しい車、家族も快適な車を目指します😺 VN5レボーグ ...
スバル レヴォーグ 初代レヴォーグ (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグに乗っています。 ノーマル車で、特別いじってません。 ファミリーカーで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation