• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eringi86375 (冬眠中)の"はっちゃん" [トヨタ 86]

パーツレビュー

2023年7月4日

株式会社アクセル カーバキュームクリーナー「トルネージ」 AXL-470  

評価:
5
不明 カーバキュームクリーナー「トルネージ」 AXL-470
今まではDysonのコードレスタイプを使っていましたが壊れてしまったので、新しい掃除機を検討してました。

たまたまASTRO PRODUCTSさんのページを閲覧中に格安でちょっとDysonぽいカラーの掃除機を見つけたのですぐに買いに行きました。

数量限定だったので、店頭ではガチのラスイチでした。危ないところでした😮‍💨

こちらは電源プラグをシガーソケットに挿すだけで使用できる車専用の給電式パワフルハンディクリーナーです。

小型・軽量ながら安定した吸引力を維持し、すき間やフロアマットに入り込んだ細かなゴミもこれ1台でスッキリ吸引します。

すき間ノズルとブラシノズルを使い分けて、車内のお掃除をもっと手軽に、もっとキレイに行えます。
100円玉でも勢いよく吸引する吸引力があります。

・とASTRO PRODUCTSさんのページに書いてありましたが、100円玉の吸引はまだ試しておりません😅

お値段の割にいい吸引力で運転席と助手席を軽く掃除しただけでも結構キレイになったと実感致しました。

シガーソケットを利用できるのが、すごくいいですね。本体も軽いので車には最適です。

本体サイズ:約W45×D7.5×H12.5cm
      (組み立て時)
重量:約450g(総重量)
コードの長さ:約4m
電源:DC12Vシガーソケット
消費電力:70W
連続使用:約30分(製品保護のため)

商品コード: 4580399756185
  • では参ります😊
  • こちらのニャン毛がつきまくったRECARO様が…
  • キレイになりました😻✨
  • こちらのニャン毛がつきまくった助手席純正シートも…
  • ほれ、この通りッ😻✨
  • 最もヤバイ場所を公開処刑です😱
    女子の車にしては非常に汚い状態…😨
  • でも、ご覧の通り!😳
    すごくキレイになりました🤗✨
  • 説明書とパッケージの写真①です😃
  • 説明書とパッケージの写真②です😃
  • 魅力的なことが沢山書いてあります😁
  • 今回取れたゴミです💦
    汚いけど、敢えて投稿してみました😉
  • 😸おまけ😸
    よく似たカラーリングの2台。
    奥がDysonで手前が本品になります😊
購入価格1,408 円
入手ルート実店舗(その他) ※ASTRO PRODUCTSで購入。
関連する記事

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

Renapur / ラナパー

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:33件

PROVIDE / PVD-A06

平均評価 :  ★★★★4.85
レビュー:240件

PROSTAFF / 64バスター

平均評価 :  ★★★★4.41
レビュー:37件

SurLuster / マジックフォーム フォームガン[蓄圧タイプ]

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:26件

RINREI / ウルトラハード クリーナー&コーティング ヘッドライトカバー用

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:98件

KURE / 呉工業 / クレポリメイト DX

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:495件

関連レビューピックアップ

DETAIL ARTIST NUDE

評価: ★★★★★

PROSTAFF モンスター サーベラスEVO

評価: ★★★★★

KYK / 古河薬品工業 精製水 2L

評価: ★★★★★

PROSTAFF モンスター サーベラスEVO

評価: ★★★★★

SurLuster マジックフォーム フォームガン[蓄圧タイプ]

評価: ★★★★★

ヤマショウ ニトリル手袋 LL

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月4日 19:10
こんにちは〜

この価格でこの吸引力ですか?!
凄いお買い得だったのでは無いですか〜😆
さすが買い物上手のエリンギさん!!

しかし、パッと見は某D社のと余り違いが判りませんね〜😅
所有する喜びとして、アストロさんのロゴ入りだと、更に気分はアゲアゲですよね〜😆
コメントへの返答
2023年7月4日 22:44
イッチろりんさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
実はRECAROに練り込まれたニャン毛は少し毟り気味にしてから、掃除機かけました😅
なかなか根気が入りましたが、この価格での吸引力には感動しました😁

ありがとうございます🤗たまたま見つけたので、お宝GETした気分でした♪

見た目は某D社に寄せてますよね🤣
ASTROで買ったので勝手にメーカーさんをASTRO PRODUCTSにしましたが、株式会社アクセルが正解なのかも⁈😅

そうなるとロゴが入っていないのは納得ですね😅訂正しておきますね〜🙌🏻
いつもありがとうございます😊

次はロゴ入りの何かをレビュー予定です😉
2023年7月4日 19:42
こんばんは😊

仕事から帰宅→ワンコ達と公園→レカロや助手席がワンコ達の毛まみれ😅→こちらの投稿にお邪魔する…という流れだったので なぜか?嬉しいような気分になりましたね😁
きっと自分だけじゃないんだ😭という喜びなんでしょうね😁

良いクリーナー見つけましたね♪ それを使って掃除する際には…遠い北海道でも同じ理由で戦ってる人間がいると想像しながらwレカロ王子様を綺麗にしてあげて下さいね😊
コメントへの返答
2023年7月4日 23:04
カズミさん、こんばんは〜♪

お仕事から帰宅されたら、ワンコ達と公園で遊んであげるのですね〜🤗
嬉しそうに走り回る、次太郎くんとぽのかちゃんが脳内再生されて微笑ましい気持ちになりました😊

か〜ら〜のRECARO様や助手席のワン毛を見て、「おおぅ!😧」てなるカズミさんまで脳内再生されちゃいました😅
私も嬉しいですよ〜🤗
私達はワンニャン毛を掃除する戦友ですね😁

前にカズミさんが整備手帳に上げられていたPet Hair Removerで毛を取ってから、この掃除機をかけて仕上げにコロコロをしたら、完璧でしょうね😁

写真を撮る時はキレイでも私についていたニャン毛なのか、空中を舞っていたニャン毛なのかがまたRECARO王子様についてました😅

でも、我ながらいい買い物ができたと思ってます😊RECARO王子や室内のキレイをキープしたいと思います♪いつもありがとうございます🤗
2023年7月4日 19:48
エリンギさん、サイドこんばんは~♪

パオロ艦長「…ハチロク関係の周囲で汚れている所はすべて掃除させろ」
ブライト「は、艦長、アムロ、聞こえるか?サイド86に残った汚れ全て掃除しろ」
アムロ「ト、トルネージとかいうのを使うなら」
ブライト「艦長」
パオロ「アムロ君の判断は的確だ、任せなさい…」

少しダイソンチックな掃除機、値段は雲泥の差ですね(;^ω^)
しかし、安いですね、お買い得品👍
コメントへの返答
2023年7月4日 23:13
TMさん、サイドこんばんは〜♪

こちらにもコメントをありがとうございます😊
どの場面だったか、パッと出てこなかったのでとりあえず旦那の前でパオロ艦長、ブライト、アムロのモノマネで朗読したら笑ってました🤣

ダイソンよりは吸引力は落ちるかもしれません😅まあ、価格が雲泥の差ですから…🥺

でも、まだこれからだって時にダイソンはすぐにバッテリーが切れていたので、シガーソケットを利用して掃除ができるトルネージはいいかもしれません😊すんごく軽いし♪

TMさんも素敵な掃除機を見つけられたら、レビュー上げて下さいね😉
いつもありがとうございます🤗
2023年7月4日 20:05
eringi86375さん、こんばんは〜🌙
吸引力抜群な見た目だけではなく、軽いネコ毛もしっかり吸い込むのはお見事です🙌

汚くないので大丈夫です🤣
私の車はeringiさんの3倍ヤバいです🥴
掃除機で思い出したのです🥹
GWにタルトを車内で食べたのですが、助手席と運転席の間にタルトがポロポロ落ちたのを未だに放置してます😇

ノズルが細いヤツじゃないと入らなかったとです…😔
コメントへの返答
2023年7月4日 23:52
NAO900Rさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
実はRECARO様に練り込まれたニャン毛は軽く毟り、表面に出してから吸引致しました〜🤗

写真を撮った時はキレイでも、仰る通り軽いニャン毛はどこからか舞い降りて来て、またシートにつきました😂吸って、舞い降りてついてのエンドレスインフェルノでした😇

大丈夫、そう言って頂けて救われました✨
ペダルの辺りなんかはかなりアウツな感じで汚部屋ならぬ汚車ではないか、心配でした🥺

でも、勇気出して投稿しました🥹
リアルを伝えるためです😇←報道番組かな?
3倍ヤバイ…NAOさんはシャアですか?
3倍と聞くとすぐシャアが出てきますのん😅

な、な、なんですって〜?🤩
GWにタルトの破片が助手席と運転席の間に…。
しかも、未だ健在とは…🥹なかなかやりおる👍🏻

私はセリアで隙間クッションを買って隙間は埋めてますが、以前はNAOさんと同じように色んなものが落ちてました🤣

確かにノズルが細いヤツじゃないと入らないですよね😂ちなみにこちらのノズルもちょっと入らなかったとです…😇←ダメじゃん😧
2023年7月4日 20:39
eringiのお嬢ぉ〜! お疲れさんです🖐️😄

おっ😳 こんなリーズナブルなのに、なかなかの性能ではないですか😤
ニャン毛って繊維に絡まって取れにくいもんね😩
しか〜し! フロアカーペットの砂利の大群はアカンわ😅

雪国では乗り込む前に靴底をパンパンするのが当たり前田のクラシックカー🤣🤣🤣なので、それをすると室内に持ち込む砂も少なくて済みます。 だけどRECAROシートを擦れないように乗り込むなら、そっちの方が優先ですね✌️😁 フロアカーペットは、このクリーナーでガンガン吸ってもらいましょ✨

コレ、わしが買うたらエンジンルームに落としたネジも吸ってくれるかなぁ🙄?
だって、名前が「トルネージ」やないか〜い⤴︎🤣🤣🤣
お後がよろしいようで😂
コメントへの返答
2023年7月5日 0:06
honeyの兄貴ィ〜!お疲れさまです♪😊

こちらにもコメント下さり、しめじ感激ィ!😆
しかし、フロアカーペットの砂利の大群はアカンやつですよね😅汚部屋ならぬ汚車のはっちゃんになってました😂

なるほど💡靴底をパンパンして、乗り込むのが常識なのですね😃はちみつ屋さんのプレオっちは砂利知らずですね✨

靴底パンパン→RECARO様を擦らないように素早く華麗に乗り込む…難しいでしょうか😅
今度ちょっと試してみます🙌🏻
両方共、やりたいと欲張りなしめじです🤣

どしてもダメな場合はこんなに悪化する前に早めに吸引しちゃいます😁

RECARO様に埋め込まれているニャン毛も軽く毟り出してから、吸引作業に取り掛かるであります🫡キリッ✨

取るネージ…トルネージ🤣
吸引力と価格とデザインに気を取られて、名前をスルーしてしまうとはアタシもまだまだだねぇ😇流石、兄貴!着眼点が違いますなぁ👏🏻😙
どうもありがとうございます💕
2023年7月5日 4:57
エリンギさん
お久しぶりです。

車内清掃用のクリーナーがダイソンとは・・・
おみそれいたしました。<(_ _)>

そういえばネコちゃんの名前もダイソンでしたね。
うちも偶然に先週の日曜日にクリーナーを新調したところです。

私のほうで購入したものはまさにペット用に特化した製品です。
ダイソンには手が届かなかったです。(TT)

コードレス スティック クリーナー
AQUA AQC-HF501
https://aqua-has.com/lp/komono/aqc-hf501/

そのうち、パーツレビューにも上げたいと思います。(^^♪
コメントへの返答
2023年7月5日 17:07
碧いウサギさん、お疲れさまです♪
そして、お久しぶりです😊

最初ダイソンは自宅2階用に使っていたのですが、すぐに充電が切れてしまうので車用に使う用になったのです😅それに確かキャンペーンですごく安く手に入った記憶があります🤗

おおっ♪そうです😆
黒猫の男の子の名前がダイソンです♪
覚えていて下さり、嬉しいですよ😸

碧いウサギさんもクリーナーを購入されたのですね😊私は土曜日に買いに行ったので、ホント同時期ですね〜♪

リンク先の添付、ありがとうございます😃
こちらの方がデザインもオシャレで、ペット用に特化しているというのが実にいいですね〜😆
ぜひぜひ、レビューして下さいませ🤗
楽しみにしていますね〜🙌🏻
2023年7月5日 8:19
eringiさーん、おはようございます☁️

え?😳
シートに猫ちゃんの毛?🐱
え?😲
猫ちゃん運転するんですか?😯
え?🫢
そんな事出来るんですか?🤣🤣🤣

病院連れて行ったりしないと行けないので乗りますよね😙
手軽にお掃除出来るのは有難いですな😊
うちは犬ですが、有難い事に毛がほとんど抜けないので助かってます😁

tornageは多分トルネードとネジの造語かもしれませんね~知らんけど🙄

はちみつ屋、上手いこと言いよったね~😆
たまにはいい事言いよる~🤭

あ!くれぐれも猫ちゃんを直接吸っては行けませんよ!
毛が無くなるかも~🤣🤣😂

復帰早々くだらん事を…😓
コメントへの返答
2023年7月5日 17:27
わかまっつぁんさん、お疲れさまで〜す♪

そうなんです♪うちのニャンコ、86を操るスーパーキャッツなんです😸✨
なんなら、ジムニーも操れますよ🤣
流石にバイクは無理ですが…🥺

はい😁年に1度のワクチンに連れて行く際に乗せたりしますね〜。それにしては抜ける量が多いですって〜?

家で抜けた毛が服やバッグなどにくっつき、それが車内に持ち込まれている感じですね😅
ニャン毛は意外とどこまでも着いてきます😽

わか先生のワンちゃんはほとんど毛が抜けないのですか〜😳う、羨ましいっ🥺
素敵なワンちゃんではないですか💕

トルネージはトルネードとネジの造語ですか💡
知らんけど🤣←今、若者の間で流行ってますが、それを活用とは流石です👏🏻😆

はちみつ屋さんのコメント、吹き出してしまいましたよ😁たまにはではなく、いつも上手いこと言われてますよ〜🤗

はいっ🫡ニャンコを直接吸わないように致しますです😊ハゲたら大変ですもんね🥹💦
久々のわか先生節にジーンときましたよ😁
ありがとうございます♪
2023年7月5日 19:54
えりんぎさん、こんばんは😄

カッコいいハンディクリーナーだね!
それで名前は「トルネージ」
シートの猫毛の取れよう、まさしくトルネージ!
シートに絡んだガムテープでも取れない毛を綺麗にお掃除🧹パワフルですねー😄

見ちゃいけない🫣足元もしっかり綺麗ですよ🤭 ブルーライトも明るくなったみたいですね
コメントへの返答
2023年7月5日 21:58
モリダーさん、こんばんは〜♪

ありがとうございます😊
価格の割にいい商品だと思います🫡

表面にいらっしゃるニャン毛は取れたのですが、埋め込まれたニャン毛はちょっと毟ってから吸引しましたよ🤗コロコロで仕上げれば、もっとキレイに仕上がると思います🙌🏻

ハクさんの毛もモリダーさんのシートにがっつり練り込まれてますよね😅
ニャン毛はどこまでもついてきますよね〜💦

禁断の場所を敢えて公開してみましたよ😆
後で見てよくこんな汚いの投稿したよなぁと笑ってしまいました🤣自画自賛ならぬ自画自笑😅

ブルーライトも明るく見えますか♪
キレイになったマジックですかね✨🥹
2023年7月5日 20:13
エリンギさん、こんばんは~
お久しぶりでございます!

やっぱり小型軽量でありながら吸引力がポイントなんですよね。
シガーソケットから電源が取れるモノは初めて知りましたよ~
ラスイチを逃さはいとは流石です!

私が使っているモノはバキュームがイマイチなんで結局はコイン洗車場の掃除機を使っています。
でもホースが気になったりして、助手席側をかける時は車を移動したりと何かと不便なんです。
残り時間も気になるし…

ヤバイ場所の公開…
その漢気に感服であります!
しかと眼に焼き付けました…
ビフォーアフターがあってこそのレビューですもんね~

コメントへの返答
2023年7月5日 22:20
メタルさん、こんばんは〜♪
お久しぶりでございます〜🤗

ありがとうございます😊
ホント、その通りですね〜✨
大き過ぎると重いし狭いしで掃除しにくいし、小型軽量に限りますよね♪

吸引力はめちゃくちゃ大事ポイントですよね😁前に使っていたダイソンにはもちろん敵いませんが、ダイソンは「よし!これからだ!」って時にバッテリーがなくなってました😂

この点、こちらはシガーソケットからなので充分満喫できると思います🤗
一応、30分が目安と書いてはいますが…。

数量限定なので祈る気持ちで店頭に行き、見つけた時は思わず喜びの雄叫びをあげました😆
なんてラッキーガールなの🥹と思ってました。

急いでレビューを書いて投稿した後に、なんとYahoo!ショッピングさんで普通に販売されていたという悲しい現実が…😇オーマイゴッド😱

コイン洗車機の掃除機って時間が足りなくて焦りますよね〜💦ホースが気になるのも助手席側をかける時に移動する不便さも実によく分かります😂

ヤバイ場所の公開、勇気出してよかったです😁
漢気に感服して頂き、光栄でありますッ🫡

やはりレビューはアフターだけでは分かりにくいものですからね😊ビフォーが大事だと思ってありのままの現実をお伝えした訳であります🤗

それにしても汚いにも程があるってモンですが…😇復帰早々、とんでもない写真をすみません😅
またよろしくお付き合い下さいませ🥹

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカー XG250 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSX-R125 エンジンチェックランプ・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:49:27
【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation