• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eringi86375 (冬眠中)の"ジムちゃん" [スズキ ジムニー]

パーツレビュー

2023年5月17日

カシムラ ドレスアップリフレクター カーボン×レッド  

評価:
4
Kashimura KS-116 ドレスアップリフレクター カーボン×レッド
テールランプガーニッシュを貼り付けると純正のリフレクターの面積が足りなくなる為に購入しました。

カーボン調のスポーティーなデザイン。
ソフト素材で曲面にも貼りやすく、簡単取り付けが可能です。2枚入りになります。

我が家の無骨テーマのジムニーに合うのか、一か八かのギャンブルで購入してみました。
結果、良くも悪くもなく普通ですかね〜😅
なので、☆3つと言いたいですが…。

リフレクター部分とカーボン部分が分離できるので、飽きたらカーボン部分のみ剥がすのもアリですね。
1粒で2度美味しいので、☆4つで👍🏻

貼る位置を色々考え、ここしかないだろうと決めて、いざ貼る準備です。

まずは軽く脱脂。
左右のバランスを考えメジャーで計測。
マスキングテープで印を付け、位置がズレないようにしてからドライヤーで温めながら貼りました。
リフレクターを貼るなんて初でした😅
  • こちらは純正ノーマルに別売りのオレンジフィルムを貼った状態です😃
  • テールランプガーニッシュを取り付けるとリフレクターの面積が少なくなるのでアウツ!です👮🏻‍♂️⚠️
  • そこで本品を貼りました🤗
    なんか、笑ってるように見えます😄
  • こんな感じになりました😃
    遠目で見ると悪くない気もします😅
    ま、慣れですかね😅
  • パッケージ裏です。
    色々注意書き等書いてあります😃
    貼り付け位置は超重要です👍🏻
購入価格905 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

Kashimura KS-116 ドレスアップリフレクター カーボン×レッド

4.26

Kashimura KS-116 ドレスアップリフレクター カーボン×レッド

パーツレビュー件数:47件

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( カーボン×レッド の関連コンテンツ )

類似商品と比較する

シェアスタイル / LED リフレクター

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:378件

Valenti / JEWEL LED リアバンパーリフレクター

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:1481件

トヨタ(純正) / リフレックスリフレクター

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:647件

ユアーズ / LEDリフレクターユニット

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:45件

シャイニングパーツ / LEDリフレクター

平均評価 :  ★★★★4.54
レビュー:57件

エーモン / リフレクター

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:90件

関連レビューピックアップ

エーモン リフレクター

評価: ★★★

Amazon 不明

評価: ★★★★★

Kプロダクツ 給油口蓋ステッカー

評価: ★★★★★

MASTERPIECE 4WAYステアリング スタビライザー

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ウォッシャージョイント3ウェイ

評価: ★★★★★

不明 カラーダイス

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月17日 19:21
こんばんは🌙😃❗️
カーボンベースのリフレクターなかなかスタイリッシュですねぇ😊
コメントへの返答
2023年5月17日 19:58
sumoTHSさん、こんばんは〜♪
ありがとうございます😊
リフレクター部分とカーボン部分が分離できるのもポイントです🤗
2023年5月17日 19:51
こんばんは😊

なるほど‼︎ です☺️
正直 どうしてリフレクターを追加したんだろう🤔と疑問に思ってたんですが 単なるオシャレ目的ではなく面積減少対策だったって訳ですね😊流石です👍

仰る通りよく見ると 顔に見えますねw
後続の方に笑顔を振り撒く優しいスマイルジムニー君って事で良いんじゃないでしょうか😁
そっかぁ💡むしろソレが真の目的でのスマイルカスタムだったって訳ですね😁👍
良い仕上がりだと思います😊
コメントへの返答
2023年5月17日 20:13
カズミさん、こんばんは〜♪

そうなのですよ😉正直、リフレクター追加しない方がスッキリしていいんですが、それをやったらアウツ!なので貼りました😅

恥ずかしながら、リフレクターの面積だのなんだのというのもガーニッシュを貼らなければ知らない事でした😇それ以来、人の車のリフレクターが気になって仕方ないです😁

おおっ♪後続車に笑顔を振り撒く優しいスマイルジムニーとは😻✨
カズミさんらしい、素敵な最高の褒め言葉をありがとうございますっ😆
なんだか自信が持てて来ましたよ😁

しかし、スマイルジムニーくんはスマイルしながらも右左折時にAUXITOの強烈な光を放ちます🥺
ガーニッシュのレビューにカオスな写真を追加したので、よかったら見てやって下さい🙇🏻‍♂️

いつもありがとうございます🤗
2023年5月17日 20:55
エリンギさん、こんばんは~

え、リフレクターの面積??
初めて聞きましたよ~
結構、こういったガーニッシュを付けてる車がいるような気がしますが…
でも、アウツ!の判定よりセーフ!の方がイイですよね~

ちなみに右側の写真だとマフラー出口の○と相まって面白いです~

ガーニッシュの追加写真を見ましたよ。
赤の目潰しを食らいました~!
コメントへの返答
2023年5月17日 21:50
メタルさん、こんばんは〜♪

コメントありがとうございます😊
メタルさんもご存知なかったのですね?
なんだか安心しました〜🥹
私もガーニッシュの件がなかったら、面積のことなんて永遠に知らないままでしたよ😅

そうですね♪アウツ!の判定よりも断然セーフ!の判定がイイので貼りました🤗
立木文彦さんVoiceで、セーフ!と脳内再生されたのでひと安心です🙌🏻

確かに!◯が大集結で面白いですね〜😆
そこに注目されるとは流石メタルさんッ!
ホント、右側の写真にしてよかったです✌🏻
こんな面白展開が待っているとは♪
しばらくジムニーのテールの写真でニヤニヤできそうです〜♪

ガーニッシュの追加目潰し写真を見て頂き、ありがとうございました🙇🏻‍♂️
赤の方が強烈でしたか〜😳
今度は完全なる昼間に撮ってみたいと思います♪←まだ撮るんか〜い😇
2023年5月17日 20:56
エリンギさん、こんばんは~♪

リフレクター、車検対応処置ですね👍
良くも悪くもなく?
それだけ、違和感なく馴染んでるって事ですね。
まあ、変に違和感出るよりは良いですね、ただ、弄ったったど~感はないですね💦

昔にバイク運ぶのにハイエース乗ってた時は、クリアテールにしてて、赤のリフレクターが無かったので、車検の時だけマグネットでリフレクターをペタッと(笑)
厳密にはマグネットはNGですが、そこはゴニョゴニョ💦

大同工業、呼び名に馴染みないですよね、D.I.Dと補足入れときゃ良かったですかね?(笑)
ボクもチェーンはずっとD.I.Dでした😄
コメントへの返答
2023年5月17日 22:05
TMさん、こんばんは〜♪

良くも悪くもなくを違和感なく馴染んでると凄まじくいい方に変換して下さり、ありがとうございます😊TMさん、神ですか🥹

ん?弄ったったど〜感はない…。
何気にダメ出しされてるやんけ〜😇
ナチュラルに決まったからヨシ!です😙

えっ⁉︎マグネット的なリフレクターもあるんですかい?😳車検の時だけペタッって…TMさん、悪よのぉ〜🥴厳密にはNGなのに悪よのぉ〜🥴←2回も言うしつこいワタクシ😇

D.I.Dだとバッチリ分かります👍🏻
お次はちゃんと見逃さないようにしますよ♪
TMさん、お墨付きのD.I.D✨
CBRもチェーン替えたくなりました🥺
2023年5月17日 23:08
えりんぎさん、こんばんは😊

メジャーで測り、マスキングテープで位置決め😎 そして貼る!
「ここでいいのか⁉︎」「大丈夫だよね、」「えいっ!」貼る時のドキドキ💓手の震えは大丈夫でしたか?🤭

貼らない状態もいいけど、オレンジ🟠センターの位置もgood👍 貼った後ろ姿も似合ってますよ♪


リフレクターなるものが必需品なんて全然知りませんでした。
リフレクター調べましたよ🤔サイズは10平方センチメートル以上、色は前面が白、側面が橙色、後部が赤色、色とサイズまで決まってるんですね。
それにリフレクターは反射するものであって、発光するものは認めらてない。
そんな保安基準があったんですね。
流石えりんぎさん👍ちゃんと抑えていますよね。
コメントへの返答
2023年5月18日 5:52
モリダーさん、おはようございます♪

ありがとうございますっ😊
そりゃあもう、ドキドキガクガクブルブル震えましたとも🤩

貼らない状態がぶっちゃけシンプルイズベストですが、法は守らねばっ😅
似合ってる…そう言って下さり嬉しいですよ🙌🏻

リフレクター、調べて下さったのですね🔍
ありがとうございます🙇🏻‍♂️
色々と細かく保安基準があるようであります🫡

私もガーニッシュを貼ることがなかったら、リフレクターについて何も知らないとこでした😅
ガーニッシュを付けて、少し賢くなりましたかね😙♪
2023年5月18日 7:51
おはようございます♪

これは私も使っておりましたよ〜😆

スポーティでオシャレにも関わらず、機能的にもちゃんとしているんですよね〜😁
しかも一粒で二度美味しいのも、嬉しいポイントですしね!!

しかし、貼る位置の規定などもしっかり調べられているとはさすが良い仕事してますね〜😊
貼り付けられた位置も、リフレクターとしてもパーツとしてもGOODです!!
コメントへの返答
2023年5月18日 19:54
イッチろりんさん、こんばんは〜♪

おおっ♪そうなのですね😁
スポーティデザインのコチラはS2000なら、文句なしにマッチしていたでしょうね〜✨

我が家の無骨テーマのジムニーにカーボン調を投入するのは勇気が入りましたが、皆さんがイイねを押して下さる度に、コメントして下さる度に買ってよかったなぁ〜🥹と思えました🤗

色々お褒め頂き、ありがとうございます😊
レビュー沢山上げていたのでコメントが大変だったでしょう😂
全てにコメントを下さり、感謝感謝です🙌🏻

プロフィール

「@osa@y(おさ) さん
そうなんですね〜。味は…想定通りですか😁
明日から連休なので、探してみたいと思います🙌🏻
面白いネタをありがとうございます😊」
何シテル?   02/01 20:47
eringi86375です。 車・バイク・猫が大好きです。 車の相棒は86。 バイクの相棒は GSX-R125 CBR250RR トリッカー XG250 ハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GSX-R125 エンジンチェックランプ・リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:49:27
【注意喚起】GSX-R・S125のホイールクラック 
カテゴリ:ブログ
2023/12/15 19:24:19
ネコの安全ポスターと雑感 
カテゴリ:ブログ
2023/12/06 18:34:22

愛車一覧

トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
前期型のギャラクシーブルーシリカに乗っています。 MT車の自分で操る楽しさに魅了されてい ...
スズキ GSX-R125 Gちゃん (スズキ GSX-R125)
2019年式トリトンブルーメタリックのGSX-R125に乗ってます。人生初のバイクの相棒 ...
ホンダ CBR250RR(MC51) Cちゃん (ホンダ CBR250RR(MC51))
2020年式グランプリレッド(ストライプ) のCBR250RRに乗ってます。私の2番目の ...
ヤマハ トリッカー トリさん (ヤマハ トリッカー)
14年式のディープオレンジメタリックカラーのトリッカーに乗っています。オレンジホイールが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation