• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月22日

美しまTRG&MTG in Mountain pass 写真第3弾

美しまTRG&MTG in Mountain pass 写真第3弾 そんなこんなでようやくすべての写真の編集とアップが終わりました。
やり終えた感!。゚+.(・∀・)゚+。

今日までにアップした写真はすべてこちらにアップしたので、まとめて見たい人はそちらをどうぞー。
また、昨日までにアップしたつもりでアップしてなかった分もあります。
どれが、というと俺も把握してませんが(笑

今回見返してみると似たような構図ということもありますが、走行中の写真が多く休憩中の写真が少ないですね。
そのせいで同じ車ばかりが撮影されてます。
もうちょっと休憩中も写真撮影しとくべきだったなー、と反省。
次回に生かしたいと思います。

打率ですが、アップした写真が86枚なので使用可能な分は1割を超えました。
これも毎回撮影しまくってるおかげかと。
打率増やすためにも撮りまくるぞー。

そして800枚超えた撮影枚数ではありますが、使用したカードは1枚。
手元には同じ容量のカードがもう1枚、ということは(((;゚Д゚)))

相変わらず説明が少なめになりつつありますが、どうぞ!


写真00464



写真00465



写真00466
こんな感じのところが多く走ってて気持ち良かった!


写真00482
助手席マスコットも喜んで…るようには見えないか(笑


写真00491



写真00506



写真00516



写真00519



写真00520



写真00573



写真00588
今回メインの紅葉はまさに旬でした


写真00591



写真00613



写真00630
すすきがあると秋、って感じですねー


写真00678
ここの休憩所までが長く、トイレが大変でした(^^;;;


写真00681
集まって何をしているのでしょうか?


写真00683
エンジンルーム内で焼き芋!?アルミホイルはこれか!


写真00692



写真00710
新規開通したばかりの甲子道路を走ります


写真00722
良い感じに夕暮れ時


写真00742



写真00747
甲子道路、気持ち良い道でした


写真00751
紅葉を観に来ている人たちもたくさん


写真00756



写真00759



写真00763



写真00796
車が壊れた…わけではありません


写真00800
今日一日一緒に走った信号機組


写真00804
皆さんお疲れさまでした


写真00805



写真00824
帰りにふと思い返しこっそりうどん食って帰ったり


写真00825
主催黒いNA6 Vspさん、おかげさまで何から何まで楽しめるTRGでした
お疲れさまでした、ありがとうございます!
ブログ一覧 | 美しまTRG&MTG | 日記
Posted at 2008/10/23 07:11:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2008年10月23日 7:27
本当に砲術長には感謝ですよね(^^ゞ

ペースも速からず、遅からず!(^^)!

下見でのコンビニトイレ渋滞もしっかり
役所に交渉して下さって、駐車場も
バッチリだったし(*^。^*)

朝からボキの電話で起こされたドラプレ
のタカさん(s2000)も高速のって
駆けつけて下さって、嬉しかったですね♪
3台の黄色のオープンカーはとっても
刺激的でしたねぇ~♪
コメントへの返答
2008年10月23日 20:59
感謝感謝でも足りないくらいです。

さまざまな点で主催者の心遣いの感じられるTRGだったと思います。
その心遣いに天気も答えてくれたんですかね。

ドラプレのタカさんもちょくちょく参加してくれてありがたいです。
普段は視界内がロドだらけになりますが、S2000が混じるとアクセントになります。
ホント楽しめるTRGでした!
2008年10月23日 23:22
今回、信号機小隊長を指揮らせて頂きました「黄色@初号機」です。

途中、いくばくかの(マイ)ペースカーも入りましたが楽しめましたか?
下見をしていたのに、つい楽しんでしまったせいでコースもうる覚えでした。御免なさい。

次月はそんなこと無い(あり得ない?)と思いますので許してね。
コメントへの返答
2008年10月24日 23:42
小隊長もとい組長お疲れさまでした!

最初の布引山までのペースカーで後半が心配されましたけど、それ以外で充分取り返したと思います。
あのコースなら何度走っても楽しいですし、その気持ちはよくわかります(笑

お互い楽しんで走ればそれで良いと思ってますので、次回もよろしくお願いしまーす。
2008年10月23日 23:36
アップ完了お疲れ様です♪
枚数が多くて見ごたえありました(^^)

自分的には最後の写真がベストショットですね~(笑)
コメントへの返答
2008年10月24日 23:43
もうやり遂げたーって感じで満足しちゃってます(笑
写真に残しておけば何度でも楽しめますからね。
あの感動をもう一度!

最後のは俺もベストショットだと思います(笑
今度から主催者には車の前でポーズ取ってもらいますかー。

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation