• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月19日

奥会津TRGでした

奥会津TRGでした 本日の奥会津TRG参加の皆さんお疲れ様でした。
気がつけば「眠い」「暑い」ばかり言っていたような気がします。

おおざっぱな道しか知らず、途中途中不振な動きをし、
そのうえ睡魔との戦いで怪しい動きをしていたかと思います。
6班の皆さん、ご心配をおかけしました(笑

昼食までは肌寒いくらいだったのですが、昼食後からは急激に暑くなり始め、
オープンで走るとみるみる体力が奪われていきました。
それでも皆さんそれぞれ高速1000円の最後を楽しまれたようで何よりです。

今日は川や湖といった水のあるところの近くをずっと走り、
普段より水がきれいだなーなんて思っていたのですが写真を見てびっくり。
画像加工でもしたかと思うくらい水面に風景が映り混んでいました。
原発被害や震災なんかに負けないぞ、と主張していたのでしょうか?

そんなTRGでした。
細かいところは他の方にお任せして、今日もざっくりダイジェストでお送りします。


s-P1350311
今回は撮影枚数少な目

s-P1350329
いきなり昼食場所ですが、
車を見ながら昼食が取れて良いところでした

s-P1350332
こちらはオープンカフェ(暑かったのに)

s-P1350335
ソフトクリーム200円、この暑さには最高でした

s-P1350348
橋の上に並べて撮影会

s-P1350352
目を疑うくらいにきれいに映りこんでました

s-P1350358
塔のへつりにきたらお約束

s-P1350360
わびさびさん、あけましておめでとうございました

s-P1350368
踏み切りで俺だけ先に行ってしまうという失態orz

s-P1350438
ずっとこんな感じの風景

s-P1350474
甲子道路も空いてて良かった

s-P1350486
人間の記念撮影も忘れずに

s-P1350487
ポチ号エンジンルーム撮影会
ポチさんまた来週!(無理)
ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2011/06/19 21:49:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

86🐝の日🙌
ぐんまのとうふやさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

雨色の残像
きリぎリすさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年6月19日 22:03
お天気良くてよかったですね!!

(@_@;)次回は、真夏のオープンでしょうか(笑)
コメントへの返答
2011年6月21日 20:19
毎度毎度あの辺は雨だったので、ようやくといった感じでしたね。

今回ので結構疲れたのに真夏のオープンはまた一段ときつそうです(^^;;;
2011年6月19日 22:12
お疲れさまでした
今日は、暑くって、眠くって・・・
って私もでした
でも、こんなにたのしいTRGは、他にないですもん
また来月も行っちゃいます宣言しちゃいます(^_-)-☆
コメントへの返答
2011年6月21日 20:23
お疲れ様でしたー。
日差しが強かったので、日焼けのほうは大丈夫でしたか?
福島は土地的にも恵まれていますし、比較的関東圏から近いですしね。
楽しいTRGへの参加、またいつでもお待ちしてますよー。
2011年6月19日 22:55
上の二人は熱中症ですか?w

オープンカフェいいですね~、マッタリTRG。
昼食後木陰で昼寝出来れば完璧ですね^^
コメントへの返答
2011年6月21日 20:24
きっと一生治せない難しい病気にかかっています(笑

場所と天気に恵まれたオープンカフェも良かったですが、さすがに暑すぎました(笑
俺とげんさんはちゃっかり木陰で休んでましたよー。
2011年6月20日 1:07
お疲れ様でした
急な班長のご指名 申し訳なかったです・・・
まさか、これほどの台数が集まるとは・・・

色々なことが起こっちゃいましたが
あれほど綺麗な只見湖は私も初めてでした
コメントへの返答
2011年6月21日 20:26
お疲れ様でした。
参加者多いだろうなーという予想での参加表明ですし、このくらいしかお手伝いできませんので構いませんよー。

色々起こるのは回数続けていれば仕方ないと思います。
あの日は只見湖だけではなく、桧原湖もきれいでしたよー。
なんだったんでしょうね?
2011年6月20日 6:42
良いTRG日和だったみたいですね!
台数も結構集まったのでは?

こっちは雨時々曇り時々晴れでした!?
最近、運動不足です。。。
コメントへの返答
2011年6月21日 20:28
かんかん照りではありましたが、オープン!という感じで満喫でした。
台数は40台超え?で相変わらずの大所帯でした(笑

まだこちらに戻る予定は無しですか?
みんなとのオープンTRGを楽しみに、運動して健康維持に努めてくださいねー。
2011年6月20日 11:18
ふみちょさん お疲れさまでした。

7班は、沼沢湖をスルーしてしまいました。
途中時間調整のために、景色の良いところで待ってました。(笑)

オープンカフェは、最後は暑かったです。
日射病になるのではと、心配したくらいですから。

また、一緒に走りましょう。
コメントへの返答
2011年6月21日 20:29
どうもお疲れ様でした。

沼沢湖は俺も知らなかったので、前の班に着いていかなければわかりませんでしたね。
あのポイントでの撮影はちょうど良かったかと思います。

俺はオープンカフェには耐えきれずにちょくちょく日陰を探してふらついていました。
皆さん体調大丈夫でしたか?

また一緒に走るのを楽しみにしていまーす。
2011年6月20日 12:33
そこの2人、アングルにこだわり過ぎですw
コメントへの返答
2011年6月21日 20:30
中学生'sなんで色々とこだわりたいお年頃なんですよ(笑
2011年6月26日 6:13
遅いコメントで失礼します…

冒頭のお二人をめぐるコメントのやりとりに、思わず吹きだしてしまいました^^

湖面は本当に鏡のように綺麗ですね~♪
晴れた空と自然が映りこんで、そこにロドがあって…、
と何ともいえない写真になってますね^^

途中にあったHi-Cの自販機って現役なんですか?
とっても懐かしいですね♪
コメントへの返答
2011年6月26日 19:04
読んでいただきありがとうございます。

身体を張ってネタを作る二人ですので、いつでも楽しいですよ(笑

湖面の美しさ、そしてその周辺を走るロードスター、風景の似合う車って良いですよね。
そのおかげで良い写真に巡り会えます。

Hi-Cは残念ながら現役ではありませんが、撤去されずに残してあるんですよー。
なのでいつもここに寄った記念に撮影してます(笑

プロフィール

「もっと!お気楽ジムカーナ2020 第5戦 http://cvw.jp/b/333037/44468191/
何シテル?   10/11 14:46
ジムカーナ、ダートラやってました。 CX-3を買って落ち着いたつもりですが、 機会があればまたやるかも? 現在はバイクとスノースクート三昧の日々。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
何年かぶりに「オーナーになりたい!」と思った車。 自分のモータースポーツ活動も落ち着いて ...
ヤマハ XSR900 ヤマハ XSR900
CRFに乗っていてケツが痛い、航続距離が短い、という理由でどうしようかなーと思い面倒だし ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
KSRに乗ってたら結局長距離&高速に乗れるバイクが欲しくなっちゃって購入。 林道を走るわ ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
車屋に置いてあったのを見つけ、即購入。 欲しかったんだもの。 ボロボロなのでHIDを買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation