おはようございます
現在 6時00分
2日目の朝です
凄い雨です
ショーファーシート初めての車中泊
凄くぐっすり眠れましたが……

結局、ここを枕にして寝てました
人間、本能で平らを探すのですね
快適なシートと快適な寝床は別
で考えてショーファー目指して行きます

朝食です 体力負けしないように栄養ドリンクも買いました
6時30分

お礼のお酒です
伊保神社の場所を調べていたら引っ掛かってきた動画にお礼の仕方が説明されていて用意しました
兵庫県の銘柄です
そもそも この旅を決めた説明を長くなりますが語ります
幼少の時 右膝小僧を草で深く切ってしまいました 治りかけては瘡蓋を掻いてしまい 又治りかけては……を繰り返しているうちに瘡蓋が取れない所が出来ました 傷が治ってもソコには固い物が………
イボでした 小学校に上がる頃には写真にも写る程大きくなり小さい物は体や髪の毛の中など150個位出来ていました 当時 皮膚科に行ったら電気メスで親イボを切るしか無い と言われましたが怖くて出来ませんでした(今は凄く簡単で効果的な治療方法だと理解できるんですが)
時間が経ち 5年生になった時 中学生になっても いじられ続けられるのはいやや!と田舎のおばあちゃんに言ったら
"まんず イボ神社まいったらころっととれる"
って教えてくれて…………
親に頼んで連れてってもらって本当に心からお願いしたんです
そしたら半年位で体のイボが治っていき 1年後には膝小僧のイボも綺麗に無くなったんです!!
びっくりした!
お礼に行かなきゃね、って親に言われてたのですが反抗期や高校生ともなると田舎にも帰らなくなり
就職 結婚 なかなか機会がなくなって でもお礼はずっとしたいとおもっていて ………
場所の記憶も曖昧になってきてたところ 最近検索していたらある動画が目にはいってきて

https://youtu.be/hIg105nNB84
うぁー、ここやー!
映像で見るとはっきり記憶がよみがえってきて そして出てる人 親戚に似てるなぁ、と思って10年位ぶりかな 半信半疑で連絡したら
"それ、俺だよ" って軽く言われて 又びっくりして
で、場所よくわからんから案内してと頼んだらOKがでたので
重い腰が動いたのです
(長くてスミマセン)
で ブログ戻りまして
出雲市役所前で待ち合わせして出発

10時00分

伊保神社到着
案内してもらったから迷う事もなく到着
10時30分

階段 当時 凄く怖かったけど今でも結構怖い位 急なのでした

説明です 当時は無かったかなぁ

御神木 山全体に宿っているそうです

お酒をお供えして
ありがとうございました
44年ぶり!…………………
あ、いや、永遠の16歳です!!

これからも守って下さい
また来ます
12時20分

お土産買う所どっか無い?
と親戚に聞いたらJR出雲駅構内に地元で有名な出雲そばが売ってると……
で立ち寄り
12時40分
さぁ、帰るぞーー!!

行きは迷いながらの道だったが
帰りはそれが無いので心の余裕
も……
でも運転気を付けよう
山陰なめたらあかんですな
晴れているのに昨日とかわらず根雪はドッサリ!一応凍結を頭に入れといて走ろ
しかし2回目でも松江・尾道自動車道は走りごたえありますしお得感あります
三次東通過
13時55分

行きにも立ち寄った道の駅びんご府中
風呂はいろ!と建物へ行くが……
あれ?風呂無い!!何で?
と正面にまわってみると

ウワー!やってまったー!
"天"って書いてあるから天然温泉施設かと勝手に勘違いしてたぁ!
昨日のブログに間違いがございました 申し訳ありません 訂正です
大型商業施設が隣に有る
が 正解です

小腹がすいたので道の駅内にあるカフェレストラン一歩にて軽食
店内の雰囲気最高、BGM最高、
そして

フレンチトーストセット最高!
おいしかったぁー!
よし、元気でた、出発!
15時25分
迷う事なく486号線から182号線へ
あ、そうや 広島来たんやから紅葉饅頭買って帰ろ!とお店探してたら

ありました!!にしき堂!
16時20分
有名なんかな?凄いいっぱい種類があって12個9種類を買いました
美味しそーー!
あとは帰るのに集中しよう
16時35分
2号線にでてバイパスをひたすら東へ 道がわかってるとこんなに安心なんですね 速度超過だけ気にしながら安全運転!!
早島付近通過
17時55分
コンビニでトイレ休憩してたら
1日目をみてryo2syoさんからメッセージが
帰りは大阪屋ドライブインに立ち寄たらいい との事
晩飯はそこにするか

到着 18時50分
昭和レトロです!!いいです
なに食べよかな?

テキサスステーキセットご飯大盛
旨い!ドライブインのクオリティじゃ無い! テレビで紹介されるの分かります

ご馳走さま
また元気でた!
19時40分

帰って来ました 無事でした
22時20分
本日の走行距離501km
燃費13.25km/L
総走行距離802.2km
総燃費13.67km/L
なんかおもった程疲れて無いなぁ
またどっか行こ!!
ではまた、
思い付くままに……
ブログ一覧
Posted at
2023/02/21 00:15:35