• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

代車~( ̄▽ ̄)

CVTの車は、良く走りますねぇ♪

4ATの軽自動車と比べたら、乗用車に感じるw

代車はMH34Sですね。

alt


ただアイドリングストップが、好きじゃないですねぇ。

徐行して左折するだけで、エンジンがストップしますわぁ(^^;)

それと水温計がないんですね。

でも室内空間、めっちゃ広いw

後部座席もスライドするし、快適ですわぁ♪

あ!
そうそう。
サイドミラー出さずに走ろうとしたんで、整備工場の人に指摘されましたわぁ。

ウチのワゴンR、エアロミラーなんで開いたままなんですよねw

純正のサイドミラーも、いいね(^^)♪

代車生活、何日ぐらい乗るんやろう。

補足:ガレージ錆びて、恐ろしいw
ブログ一覧 | 車関連 | 日記
Posted at 2023/10/29 15:31:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ロードスターをホンダで車検、代車は ...
nagoya-mさん

カガン小…
84(おじー)さん

遅くなりましたが、車帰ってきました❗
ツガルさん

良い点・悪い点
HGCKEITHさん

この記事へのコメント

2023年10月29日 18:42
アイドリングストップは要らないよね~
最近のは再始動時にセルの音がしないから良いけど頻繁にセルの音がしてたらね^^;
ドアミラーの開閉も最近はドアロックと連動になってますよね
代車がそうなってたw
ウチのは手動式に交換した、元々付いてたのは畳めないものだった( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2023年10月29日 23:14
毎度~

要りまへんなぁ(^^;)
最近のはセルの音がしないんやぁ!
それは知らんかったわぁ。
でもアイドリングストップは、OFFにすわぁw
バッテリーに負担がかかるし。

>ドアミラーの開閉も最近は。。。
最先端やなぁ!
時代遅れ➡俺w

>ウチのは手動式に交換した。。。

元々付いてたのは、畳めないサイドミラー!
それって、基本車検に通らないよね!
スズキさん、どんな車を作ってるのんw
2023年10月29日 19:24
こんばんは😀

しばらく代車を楽しましょう😊✨
コメントへの返答
2023年10月29日 23:17
毎度~

代車を楽しむわぁ~(^^)♪

CVT
すぅ~い
すいw
2023年10月30日 7:26
去年の車検時の台車が同じような車種だったみたい
徐行時にエンジン止まるのが怖かった覚えが・・・


そのうちアクセルが足元になくなる車が主流になるかも(^_^;)
コメントへの返答
2023年10月30日 22:49
毎度~

そうだったんですね!
アイドリングストップ、要らない機能ですねぇ(^^;)


そうなるかも知れませんねぇ!
クルコンの機能が付いてたら、教習所に行く意味無いですよねぇw
2023年11月1日 18:39
一応倒せば70%くらいは畳めるけど畳んじゃうと元に戻した時にまた手動でミラーの位置を調整しないといけないんだよw
鏡を動かして調整するんじゃなくてミラーごと動かして調整するタイプのミラーだったから^^;
ミラー畳めなくても衝撃でミラーが外れる構造なら車検通るんじゃなかったかな?
コメントへの返答
2023年11月1日 19:00
70%くらいは畳める!
どんなミラーやねんw

サイドミラーごと動かして調整中するってw

>ミラー畳めなくても。。。

ミラーが動く状態で衝撃でミラーが外れる構造なら車検はOKだけど。。。前の車検時にガナドールのエアロミラーが、初めて車検に通らないと指摘されノーマルのミラーに戻して車検に通した(^^;)
検査官によって、判断が違うね!

プロフィール

「MH44Sを楽しむ( ̄▽ ̄)♪」
何シテル?   03/30 18:30
H.14年式 UA-MC22S 4型後期に、16年乗ってました。 今は、H28年式 MH44S/FZに乗ってます。 オッサンになっても、カーライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
ワゴンR/MH44S(FZ)を、これから楽しんで行こうと思います(^^)♪ リコール対 ...
スズキ ワゴンR 178号 (スズキ ワゴンR)
愛着フェロモン全開です(笑) ・マフラーの取り回しは、LA-MC22S FMエアロ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
親父の車。。。新古車で当時諭吉100で購入。 なぜ諭吉100かと言うと、当時の車はエア ...
ヤマハ JOG CY50 ヤマハ JOG CY50
学生時の我が愛車。。。( ̄▽ ̄)! ・ホワイト(吹かし仕様)w  岸和田ヘルメット(略 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation