• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンタSCP10の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2024年7月11日

アクスルビームブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
よくわかりにくいですが、アクスルビームと車体を繋ぐボルトを抜いてます。
2
なかなか固くて、マフラーは邪魔だし、重たいし、狭いし困難です。
3
ここで、専用のSSTの出番です。
正直、このSSTがないとやる気は起きません。
4
車体とアクスルビームの接続は、ブレーキホース、ABSのケーブル、駐車ブレーキワイヤーのみです。
5
専用のSSTを使って押し出します。
6
エアロはもともと割れているので気にしません
7
アクスルビームブッシュが抜けてきました。
8
ゴロンと言い音しながら抜けました。
9
そんなに劣化してないですね、今回で2回目の交換です。
10
こちらもあまり劣化は見られません
11
新旧比較してもよくわかりませんが、今度入れる方はTRDのブッシュです。
12
中身が若干違うような
13
今度はSSTを使い圧入していきます。
専用なので、なんにも気にせずにボルトに付いてあるナットを回すだけです。
14
綺麗に入りました
15
こちらも問題無く入ってます。

てなわけで作業終了です

186000㌔

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアサスペンションアームシート装着

難易度:

低速時ハンドル回すと異音(クゥ~)

難易度:

リアハッチ ケーブルブーツ破れ補修

難易度:

ピロアッパーのピロ交換

難易度:

ルーフモール塗装

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラは閲覧履歴ばかりでしたが、始めてみたかったのでついに登録しました。 今まで、お世話になりっぱなしだったので、整備関連を主に投稿していけたらと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ゴンタSCP10さんのトヨタ ヴィッツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/10 12:47:43

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツに乗っています。 人生で初めて購入した中古のヴィッツ まだ若かったためM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation