• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

#やっちの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

テールランプ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MINI F56 ユニオンジャックテールランプへ交換
2
交換前の純正テールランプ
3
まずモールを外します
4
T20のビスを3つ外せばテールランプが外れます。…が、外れにくい…力技です💦
5
なんとか無事外れ、新しいテールランプを装着。入れる時も少しコツがいりますが難易度は低いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーポンプ交換

難易度:

原因不明の不調のはじまり 5

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

オイル補充

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

R50→R56→F56→R60 4代目のMINI乗りです。 チリレッド×白ボンスト×ユニオンジャック MINI乗りさん含め気軽にフォローお願い致します(*^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアバンパーステップガード貼り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 22:36:58
#やっちさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 21:28:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
MINIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation