• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカQの愛車 [ミニ MINI Crossover]

整備手帳

作業日:2025年5月2日

ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) 交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
4月末頃からエンジン警告灯、DSC警告灯、ABS警告灯、タイヤ空気圧警告灯など6個ほどの警告表示が出始めました。
2
奥さんがビックリしてLINEを送ってきたので、調べてみるとBMWにはよくある故障のようですが、MINIの情報はあまり見つかりませんでした。
呼び名が色々ありますが、ABSセンサ (DSCパルスセンサ、スピードセンサ) が故障するとたくさんの警告表示が出るようです。
3
BIMMERLINKで調べてみると右前のセンサーが故障しているようです。
ディーラーで故障していないセンサーも含め、4輪共交換すると10万円程度するようなので、DIYで故障している右前だけ修理します。
4
適合確認を行い、ヤフーショッピングで購入しました。
BMW MINI F54 F60
フロント スピードセンサー ABSセンサー
左右共通
34526850767
6201円
5
ジャッキアップを行い、ホイールを外します。
いつもよく見ている黄色矢印のケーブルを交換します。
6
センサーは黄丸部分です。
六角レンチでキャップボルトを1か所外すと抜けます。
7
コネクタはインナーカバーをめくると見えます。
8
どこかが断線しているようには見えませんが・・・。
9
センサーも壊れているようには見えませんが・・・。
10
新品に交換して完了です。
交換後、1か月半が経過しましたが、問題なさそうです。

総走行距離:43200km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターキャップ

難易度:

原因不明の不調のはじまり 5

難易度: ★★

原因不明の不調のはじまり 6【完結】

難易度: ★★

フロントグリル S エンブレム加工

難易度:

スマホホルダー固定ステー作成(о´∀`о)

難易度:

中古で購入後の初車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「セカンドカー購入 http://cvw.jp/b/149771/43897525/
何シテル?   04/11 23:56
DIY好きで、常に何かを作ったり、修理していないと安心できません。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

冷却水再交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 21:14:53
DPF洗浄してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 09:29:55
[ミニ MINI Clubman] コーディング変更 その5(F54, DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 22:46:10

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
クラブマン(R55)からクロスオーバー(F60)に乗り換えました。 前回に続き、今回も嫁 ...
その他 FELT その他 FELT
ダイエット用
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
通勤仕様の2台目です。
光岡 マイクロカー 光岡 マイクロカー
レストアベースで購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation