• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まごっちRSの"まごっちRS" [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2024年9月7日

リアナンバー灯交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
交換後のアフター写真
1度に2つとも切れる物なのと思ってしまった。
2
リアのハッチ取り外し前の写真を取り忘れたのでネットから拝借(;^_^A
3
先ずは赤く○してるプラリベットを外しますがリベット外し工具を使うと簡単に外せます全部外しても上部の内側4ヵ所がリベットで固定されているので落ちてきません。
4
Amazonから拝借しましたがこれらのセットが1,000円で購入可能で、右端の先がUの字型をした物が釘を抜く感じに使えます。
5
左側2ヶ所ピン有り端から外すと良いかもです
6
右側も2ヶ所ピン有り端から外すと良いかもです
7
内張りを外した状態
8
右側のナンバー灯回して外します
9
左側のナンバー灯回して外す
10
外した状態で12V/5Wのウエッジ球(T10)を付け替えて点灯確認中
点灯確認して元の穴に戻して回して固定
作業時間は正味15分程度です。
12V/5Wのウエッジ球(T10)はルームランプポジションランプでも使用されるので2個位は常備しておいても良いですね。
しまったAmazonだと、10個入りの T10 ウェッジ LEDバルブ379円でした。
これは買いだ!カートにポチっとな

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキランプ交換

難易度:

維持り フォグ 電球交換 レンズ磨き

難易度:

フォグランプ バルブ交換

難易度:

ブレーキランプバルブ交換

難易度:

テール・ ブレーキランプとナンバーランプ交換

難易度:

ドアワーニングライトを付ける

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4台目「スイフトスポーツ」 http://cvw.jp/b/3346272/48564750/
何シテル?   07/26 19:14
3型後期のスイフトRS(ZC72S)を9年乗っていましたが、6/21よりフロンクス(WDB3S)4WDに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MONSTER SPORT ドアインナープロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 20:31:11
MONSTER SPORT ウィンドウエアロバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 12:29:23
TVキャンセラーとHDMIケーブル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 11:24:06

愛車一覧

スズキ フロンクス レッド・フロンクス (スズキ フロンクス)
今年の年明けに契約してやっと納車される日が来ました2025/06/21(納車と言っても自 ...
日産 フェアレディZ Zくん (日産 フェアレディZ)
成人式前日にじいちゃんの車をオシャカにしてしまって乗る車が無くて困っていた時に同級の働い ...
スズキ ワゴンR 与作号 (スズキ ワゴンR)
日産プリメーラTe2000ATからの乗り換えです。 初めての新車購入。 車体価格:130 ...
日産 プリメーラ やっくんゴー (日産 プリメーラ)
初めて自分で購入した車。 日産プリンスに勤めてた同級に紹介で40万円で購入。 ホントは4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation