• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

COMORO+の愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2013年2月26日

TRDドアスタビライザーの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
寒い中・・・TRDドアスタビライザーを取り付けました(+_+)

画像はリア(ボディ側)です。

86用だとリア(ドア側)の現物加工が必要ですが、汎用だと加工無しで取り付きます。
2
カバーの4隅に爪があります。

寒くて硬くなっているので、マイナスドライバーを養生し、隙間に入れカバーを外します。
もうこのカバーは使用しません(笑)
3
T40のトルクスビットを使用しトルクスボルトを外します。
汎用はこの純正ボルトを使用します。
4
TRDストライカーのスライドはスプリングで戻るため、作業しやすい様に16mmに切った木片を挟み仮固定します。
5
ストライカーの向きに注意し、均等にボルトを締めます。
締め付けトルクの指定は23N-mです。

このスナップオンのデジタルトルクアダプターは、設定したトルクになると、音とLEDの点灯で知らせてくれます。
設定したトルクのメモリー機能(20個)もあり、なかなか便利です。
6
ドア側はT30の純正トルクスボルト2本で、プレートベースを固定します。
こちらの締め付けトルク指定は5N-mです。

プレートベースは薄い鋼バネなので、締め過ぎると曲がり歪んでしまいます。
注意して締め付けましょう(^^;;;;
7
プレートベースにプレートを挿し込みます。
上から押え奥までしっかりスライドさせます。
8
取り付けが終了したら窓を全開にして、上から覗き込みながらドアを閉め、接触とスライド状況を確認します。
ドアが閉まる最後の1~2cmで、接触・スライドするのが確認できます。

リアドアは構造上、確認できません(笑)

※走行した感想はパーツレビューに追記しました♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タワーバー装着

難易度:

洗車2025/16回目🚗🧽 お盆休みの早朝洗車 (通算101回)

難易度:

テインフレックスZ

難易度: ★★★

アスくん大丈夫?

難易度:

ヘッドライト ウレタンスプレー

難易度: ★★

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年2月26日 20:59
おぉ~!!

トルク管理まで完璧な取り付けですね。

やっぱり無加工で装着できる汎用品が僕的には良いと思います。

効果が楽しみですね。
コメントへの返答
2013年2月28日 0:12
締め付けトルク 23N-mって結構な力要りました(^^;;;;

こういったボルトの締め付けは、トルクレンチ無いと精神的に良くありません(笑)

86用プレートは加工必要って事で、多分一回り大きいんでしょうね。

パーツレビューに追記しましたが、効果が感じられてちょっと驚きです(爆)
2013年2月26日 21:27
まっとれや~♪
コメントへの返答
2013年2月28日 0:14
早く取り付けや~(笑)
2013年2月28日 3:37
このクソ寒い中、作業お疲れ様でした♪(爆)

トルクスボルトを使用してるって事は、メーカーとしては触って欲しくない部分って事ですね!(笑)
しかし、これでボディー剛性が出るなんて不思議だ・・・
コメントへの返答
2013年2月28日 19:38
まじ寒かった~(^^;;;;

プラスボルトじゃ23N-mもトルクかけられないし、六角ボルトは頭飛び出しちゃうんで、のトルクスだと思います(笑)

強化パーツって効果あっても・・・
直に慣れちゃうんだよね~(爆)

本来は「ステアをよりリニアに」ってパーツなので、早くワインディング逝きたいです♪

プロフィール

「30amくらいかな・・久々の雪掻きで腰が痛い(^_^;)」
何シテル?   02/11 09:54
車弄りとアコギ収集が趣味の爺です。みなさんよろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアフェンダー爪切り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 11:36:25
NOVSIGHT AFS LEDバルブ10000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/11 11:19:29
トヨタ(純正) ヴィッツRS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/25 12:32:50

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2020年11月で13年となります。 走行距離はやっと6万キロを超えました(笑) これと ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
年式:2012年2月 購入日:2017年8月2日 走行距離:21,800km 最終年度の ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
4駆が絶対条件の嫁車です。 カミさんはキャストアクティバが欲しかった様ですが・・・ 私的 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
いい車は長く乗れるネ♪ H2年~H19年まで17年間、全くのノーマルで乗りました。 しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation