• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

40周年で思い出したもの

今日7月20日は「アポロ11号」が月面に着陸してから40年目にあたるそうです。

そんな新聞記事を読んでいて、以前古いタンスを片付けたときに出てきた新聞に
関係した記事があったのを思い出しました。



昭和44年の夕刊ですが、アポロで月に行った飛行士が
来日したときの記事が載っていました。

隣の記事からは当時のアメリカ大統領がニクソンであったことがわかりますね。


ちなみに当時のテレビ欄は・・・



皆さんの気になる番組はどれですか?

え、ワタシ?
・・・・・・ゲバゲバ90分(笑)


また社会面の記事では、福岡に関係の深い記事としてこんなのが・・・



このころはホークスはもちろんまだ
クラウンライターライオンズですらなかったんですね。


でも、ワタシが一番ツボだったのは、
上のどの記事でもなくって・・・・・・








こちらの広告だったり・・・(笑)

特に特賞のDコース!
このころのモンテって、どんなクルマが走っていたんだろう・・・。














ブログ一覧 | むかしのはなし | 日記
Posted at 2009/07/20 16:52:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

娘の車
パパンダさん

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 18:55
昭和44年、まだ生まれてないでs

モンテカルロ>
「観戦」じゃなく「見物」というところが昔良き時代。
コンサントラシオンの見物だったら寂しいけど・・・・

ミニとかアルピーヌとかBMWとかフェラーリとか走っていたらしいですが、個人的にはフルビアかな?
コメントへの返答
2009年7月21日 3:39
ワタシもまだ1歳でしたね(笑)

「見物」という表現も無理もないですよ。
なんせまだ変動相場制になる前だから、
1ドル=360円の時代です。
10人分でもいったい総額
いくら必要だったことやら(汗)

なるほど~、
いかにもなクルマばかりですね。

プロフィール

「10年遊んだアプリゲームが9月いっぱいで終了(涙)」
何シテル?   06/28 09:44
2023年7月にスイフトに乗り換えました。 ふと気付くといつの間にやらみんカラももうすぐ17年目!? 話の合いそうな方はどうぞお気軽にコメント下さい。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

プラウドホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:38:31
BOSCH ラリーストラーダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:35:54
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 15:15:52

愛車一覧

スズキ スイフト クロさん氏 (スズキ スイフト)
久しぶりのAT車、 初めてのターボ車。 乗り換えてから3か月、 まだ慣れません(汗)
スバル インプレッサ 銀インプ。 (スバル インプレッサ)
2015年2月28日、10年14万キロ乗ったレガシィB4から乗り換えました。 5年落ち ...
スバル レガシィB4 myレガ (スバル レガシィB4)
前車からの乗り換えの際に1.6L以上の4ドアMTセダンで検討したところ、様々な事情からこ ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
父親の形見となったクルマ。所有歴唯一のAT車。 サーキット走行こそしなかったものの、ロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation