• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

温泉!の愛車 [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

クレーム対応 その2【モールの浮き】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
赤丸部分が浮き上がって来たので、クレームを入れこの部分のみ部品交換をお願いしました。
2
で、結果がこちら
多少浮きは無くなったかな?って仕上がり
3
驚きなのが今回の作業で右側のモール全部交換されてました❗️
何て太っ腹なディーラーでしょう
こんな事なら左側もクレーム入れておいて左右全部交換してもらえば良かった笑

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナンバープレートボルト交換

難易度:

ドアハンドルカバー ブラック付け直し!

難易度:

フューエルキャップカバー

難易度:

ドアモール

難易度:

Terzoエアロルーフオンシステムキャリアの取付け

難易度:

ナンバープレート 塗装 + フレーム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月1日 12:19
こんにちは
うちのも同じ右だけ浮いて来ました。
Dラーの定期点検の時に担当さんが見つけてくれたのですが、保証期間はとっくに過ぎてるので様子見です🙄

もっと広がったら言ってください!とは言われてますけども…
コメントへの返答
2022年2月1日 13:00
こんにちは

運転席側なので1回気づくと毎日見てしまう所ですよね
不具合も保証期間内に出てくれると助かるんですが、何故か上手いこと出ませんね
今回部品の破損はなかったので、見た目左側と同等に調整して欲しいとお願いしたら交換になりました。

プロフィール

「@たじあり さん

お疲れ様でした。
梨地ブラック似合ってます!
心配は杞憂でしたね笑

私は前からcx-8やcx-5が来ると
ウィンカーを出したくなる病が
発症してます🤣」
何シテル?   12/11 18:01
温泉!です。 XD 100周年記念車に乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[6,016km]ドアスタビライザー取り付け(ホンダ用を流用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 21:01:21
GTK FACTORY GTK-ソルティル19-22インチ用 24枚+スペア1枚/タイヤ4本分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/01 22:27:46
ブレーキ全灯化キットをつけてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 07:52:15

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2021年4月10日納車 100周年記念車です。 初のマツダ、初のAWD、初のディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation