• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月20日

週末はオフ会(オン会?)に・・・爆

週末はオフ会(オン会?)に・・・爆 この週末は某宗教団体のオフ(オン?)会に行ってきました・・・爆

17日金曜日の早朝に出発し、午後までに現地入りの予定です♪




途中、中央道からの景色です♪
週末を前に寒気も入っていたので積雪も期待しながら現地に向かいました~

山は白くなっててその気にさせてくれますね~


今回はお友達のお車に乗っけてもらいました♪

でも・・・このお方・・・春にはallroad(A6)を購入予定だとか・・・しっかり洗脳しておきました(爆)
Audi の普及発展に貢献いたしました・・・マニアネタ(爆)


白馬村に到着です♪
八方尾根を見上げるともう真っ白~
早くゲレンデに立ちたい!!!

目的地は八方を通過しもう少し奥にある白馬コルチナスキー場です!
・・・でも到着後ゲレンデを確認すると・・・白くはなってますが積雪は10cm程度・・・汗

実は今回の目的は某宗教団体の忘年会研修会の為です!
会場の雪が不足の為、会場変更に決定・・・涙

宿泊は変えられないので朝に大移動の予定です・・・

しか~し・・・奇跡が起こりました(笑)
朝になったらなんと滑走可能に♪(ギリギリですが・・・)

しかも1日中降りっぱなしです・・・

↑ こんな感じで1日降ってました♪

私は・・・

私は・・・寒いので仕事が忙しいのでこんな所でパソコンに向かってます(汗)

スキー場に来て何やってるんでしょうね(汗)

仕方ないので・・・

↑ コーラのクリスマス限定ボトルを飲んでお仕事頑張りました♪

あっ中身は普通のコーラですけどね・・・汗

そして翌朝は・・・

降り続いた雪のお陰でなんとか普通のゲレンデコンディションに・・・

・・・ってことで天気も良いので仕事も一段落したのでゲレンデにでて初滑りを堪能してきました♪


今回は(毎年ですが・・・)ここ・・・グリーンプラザ白馬にお世話になりました♪

ここのゲレンデは斜度もそこそこでコース幅もあるのでお子様連れにはもってこいのゲレンデですよ♪
TFSRのスキー部の方々どうですか~お勧めですよ~


リフトもこのように大賑わい・・・ウソです・・・一時に大勢が押し寄せたからです(爆)


今回の講師は↑の方々ですが・・・一番手前の紺のジャケットの方・・・
超マニアネタですが・・・山田誠司元デモです♪

私昔はファンでしたのでこんな所でお会いできるとは・・・嬉しかったです!


そしてフリーで安全確認のために滑っているとある班に呼び止められ記念撮影をしろとの命令が・・・

綺麗に撮らせていただきました♪

でもよく見ると・・・

あれれ???
すき焼き焼肉さん?

実は講師だったの???(爆)

スキー部のみなさん是非スキー行きましょうね♪

あっボードの方もいっしょにね(笑)
ブログ一覧 | Ski off meeting | 日記
Posted at 2010/12/20 23:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,068-百歩ラー ...
桃乃木權士さん

ブルベア トリプルブル打診買い^_^
京都 にぼっさんさん

おはようございます。
138タワー観光さん

エフワンとツェッペリン
woody中尉さん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

<2025年度13回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年12月20日 23:27
あぁ~、、、既に天然雪!!羨ましいです(激素
コメントへの返答
2010年12月21日 23:50
ギリギリの天然雪でした♪
でもまた不足してるんじゃないかな・・・
2010年12月20日 23:29
もぅ2年くらい雪山行ってないっす・・・
最後は確か伊吹だったはず・・・
今でも滑れるだろうか・・・
コメントへの返答
2010年12月21日 23:51
2年ですか・・・
その伊吹山も今はやってないかも(汗)
元が滑れる人なら問題ないですよ~
一緒に行きましょう♪
2010年12月20日 23:33
某宗教団体のオン会、お疲れ様でした。
コルチナから八方は結構遠くて移動が大変そうですね・・・。

学生時代はコルチナのつながりスキー場に入り浸ってましたので、コルチナも懐かしいスキー場です。
コメントへの返答
2010年12月21日 23:53
ども!
ここりさんも信者みたいですね(爆)
上納金もおさめましたか(笑)

コルチナとつながってるスキー場は今はコルチナに半分侵略されてたかな?
一度ご一緒しましょう♪
2010年12月20日 23:38
懐かしいです・・・
私・・・
コルチナのオープニングの時に1ヶ月ちょっと住み込みでバイトをしていました。
今でも、レストランはピンクのベストを着ているのかな・・・

ここ数年雪すら見ていないのですが、また行ってみたいです♪
コメントへの返答
2010年12月21日 23:54
懐かしいですか・・・

コルチナでバイトですか(驚)
何年くらい前ですかね?
ピンクのベスト?着てたかな?

雪見てないって・・・是非行きましょう♪
2010年12月20日 23:57
こんばんは^^/

先日は『何シテル』への妻へのお祝いコメントありがとうございますm(__)m
何処に行かれているのか興味津々でしたが、こういう事だったんですね!
奇跡?のような雪にも恵まれたようで充実した布教活動が出来たのではないでしょうか(笑)

スキーは遠ざかりすぎて滑れないと思いますがA6にスタッドレスを着けスノードライブ&温泉を満喫したいと思います♪
コメントへの返答
2010年12月21日 23:56
こんばんは・・・

白馬に向かってました・・・平日の朝から(笑)

マジで奇跡の雪で布教も思惑通りに(爆)

クワトロでのスノードライブは楽しいですよ♪
是非温泉も合わせて楽しんでくださいね♪
こちらにも是非♪
2010年12月21日 0:17
お疲れ様です!

いい天気で良かったですねー^^
見る限り気持ち良さそうなゲレンデです^^
あーなんか懐かしい景色・・・。
ほんとスキーの感触覚えてるかなー^^;

八方も何度か行ったことあります~♪
コルチナも・・・あるのかな・・・?^^;(忘

近場でもう少し雪が降ったら単独で練習しに
行ってこようかな♫
用具の確認も含めて・・・^^


コメントへの返答
2010年12月21日 23:59
どうも~

ホントに土曜は一日中雪で日曜はドピーカンでした♪
スキー行くまでは面倒なんですがやっぱゲレンデを前にするとウズウズしますね♪

八方は有名ですからね・・・
それに比べコルチナは・・・

もう少しすれば近場も雪が降るでしょうから是非コソ練してきてくださいね!
2010年12月21日 0:24
講師のすき焼大好きです!←両方ちゃうわ~

アレレレレっ...もう行きましたか、白馬。

1月3日は本決まりですか??
私もスキーに連れって頂戴。。。

コメントへの返答
2010年12月21日 23:59
やっぱり・・・講師のすき焼きさんでしたか(爆)

もう行ってきました♪

3日の件進めましょう!
ぜひご一緒しましょう!
2010年12月21日 0:24
宗教団体って・・・

じゃあSIAは何団体?
コメントへの返答
2010年12月22日 0:00
こちらは宗教団体で・・・

あちらはきっちりとした職業スキー教師の団体ですよね(笑)
2010年12月21日 0:29
こんばんは。
昔々のスキーブームの頃には、訳もわからずに
スキーに行ったものです。
しかもまともに習わずに適当に滑り落ちるという
アホアホスキーヤーでした。
もう少し若ければもう一度ちゃんと習いたいものです。

八方尾根も二回ほど行った記憶があります。
兎平で死ぬ思いをしました(^_^;)
コメントへの返答
2010年12月22日 0:02
こんばんは~

スキーブームありましたね・・・
その頃は私もアホアホでしたから・・・
コース外滑ったり・・・やりたいほーだいで(汗)

兎平はピョンピョンとすべらないとね♪
2010年12月21日 0:31
スキーシーズン突入しましたね。
スキーは、二十年くらいやってないです(笑)

学さん、スキー上手なんですね。ノートPC持ってゲレンデに出ないと(爆)

子供たちが、スキーやりたいって言ったら、考えよう。
コメントへの返答
2010年12月22日 0:03
いよいよ突入です♪
ってことはやっぱブームの頃ですかね・・・

学さんは上手ですよ・・・でもmamooさんはわかりませんが(爆)

お子さんに是非楽しいスキーをさせてあげてね♪
2010年12月21日 0:36
ゲレンデのアバンチュールはいかがでしたかな(謎笑
スキーかぁ〜↑の方同様、25年は行ってないっす(^_^;)

あ、座卓に並ぶノートPC…
何やら怪しいニホヒがしますが(笑)
コメントへの返答
2010年12月22日 0:04
ゲレンデの・・・最高でした(笑)

やっぱブームの頃ですね♪


なんでスキー場でパソコンと向かい合ってなあかんのかね(涙)
怪しいニホヒとは?(笑)
2010年12月21日 1:51
やっぱ山はいいな~
久しぶりに板ッきれに乗って
みたくなりましたよ~
コメントへの返答
2010年12月22日 0:06
T.sさんジャムどうですか?
お近くですよね~
是非ご一緒しましょう!
ダメなら帰りに何処かでプチオフでも♪
2010年12月21日 6:21
良いな~

白い世界スノボ
コメントへの返答
2010年12月22日 0:06
Valkyさんも・・・

白い世界に飛び込みましょう(爆)
2010年12月21日 8:56
アハハ♪
すき焼きさん、似てるぅ(*^。^*)

ってか、コンディションいい中、仕事していたとは・・・。
けどテーブルの上に・・・淫婦が置いてあるじゃないですか~。

白馬、最高ッス!!!
コメントへの返答
2010年12月22日 0:08
ウフフ・・・
・・・ってかすき焼きさんですから(爆)

お仕事は雪の降る土曜日に片付けましたので晴天の日曜日はそこそこ滑りましたよ~
おお・・・やっと気づいてくれましたか(笑)
ネタのためにあえて置いてみました・・・

白馬良いですね~
はるさんも都合の良いときご一緒しましょう♪
2010年12月21日 13:36
白銀だ!雪だ!
コメントへの返答
2010年12月22日 0:09
雪だ、白銀だ、クワトロだ♪
2010年12月21日 14:03
すごい!
あの状況からすると、会場変更かな?
と思ってました。
神が降臨しましたね(笑)

山田誠司元デモには学生時代に
教えていただいたことがあります。
なつかしいなぁ~

1/3決行でいいですか?
コメントへの返答
2010年12月22日 0:10
ほんとに!
マジで栂池移動が決定してたのですがね・・・
専門員も90%決定との返事・・・残りの10%が現実となりました(笑)

山田誠司デモはトライアスロンなどでびわ湖にも来られてたのでね・・・

1/3で進めましょう♪
2010年12月21日 20:46
天気がよく、積雪もあり、良かったですね。
是非、TFSRスキー部の遠征時は、安比高原くらいにどうですか?(そのときは、スキーを再開しますので)
コメントへの返答
2010年12月22日 0:12
ホントに奇跡的に雪が降って・・・
日曜は天気も良くてね!
安比まで遠征ですか・・・汗
関東支部の方々にお任せします(爆)
2010年12月21日 22:23
あ〜、初滑りいいな〜☃
コルチナは行ったことないけど気持ち良さそうですね。

僕は今年は久しぶりに偽子いきます♪
コメントへの返答
2010年12月22日 0:13
天気も良くて良かったです~

マモやんさんのように雪山でみん友さんと奇跡の遭遇はびっくりですけどね♪

良いな~偽子・・・おみやげは白い恋人で・・・いや生キャラかな(爆)
2010年12月22日 6:38
お疲れ様でした。
というか・・・
疲れました・・・。

今回も夜の部が非常に充実していたので・・・。
コメントへの返答
2010年12月22日 8:09
お疲れ様でした~
私も金曜の夜は3時まで・・・
なので土曜日は撃沈しました(笑)

あなたたち遊びすぎです(爆)
2010年12月23日 1:24
雪山とは無縁なのでコメ入れるのもナンですが・・


コーラが短っ!!
コメントへの返答
2010年12月23日 11:02
雪山楽しいよ~


これでも350入ってます(笑)
2010年12月24日 15:43
今週末ドカーンと降りそうですね、
はやくゲレンデに立ちたいです♪
コメントへの返答
2010年12月24日 20:44
年始にかけてどかーんときそうですね♪
スタッドレスに替えないと・・・汗


プロフィール

「スタジオ撮影してきた! http://cvw.jp/b/335624/45095552/
何シテル?   05/09 17:51
Audi や欧州車のお友達を中心に車遊びを満喫しています♪こんなオヤジですがどうぞよろしくお願いします・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

子どもの日滋賀~志賀ツーリング(爆)行程編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/01 00:23:21
3年目に入ったので走行距離の確認を・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/14 21:48:34
G-SPEED 
カテゴリ:SHOP
2012/06/30 01:21:43
 

愛車一覧

アウディ S4 アバント (ワゴン) アウディ S4 アバント (ワゴン)
相変わらずアウディです。
日産 ノート 日産 ノート
セドリックはドナドナされていきましたが、父がNOTE E-Powerを購入しましたのでお ...
日産 セドリック 日産 セドリック
とりあえず実家のセドリックを借用中♪ 借用していましたが、父の新車購入の下取りにドナド ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) mamoo A4 (アウディ A4 アバント (ワゴン))
mamoo号2016バージョン♪ 今年のコンセプトは爽やかmamoo♪ 昨日(2016. ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation