• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リックちんの愛車 [スズキ GSX250R]

整備手帳

作業日:2025年5月11日

オイル交換&スーパーゾイル添加😆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は午後から雨予報、朝から今にも雨が落ちて来そうな雲行きでしたが、来週は校区の体育祭、その次の週はMEET THE BEAT、さらにその次はおやじバンドフェスティバル参加等と行事が目白押し😅 今日行かなければ当分オイル交換は出来ないと思い、雨具を用意して山口県の西にあるバイクショップさんに行って来ました。
2
本日のメニューはオイル&オイルフィルター交換。いつものようにメンテナンス台に載せて貰っています。
3
今回は、以前ビートに添加したスーパーゾイルエコの残りがありましたので、105mℓ(約5%)ほど入れて頂きます。(計量用メスシリンダーも持参しました😅)
4
今回、前回のオイル交換から1500km余りしか走行していませんが、約7か月経過していますので交換しました。
5
走行1500kmだと、オイルはあまり黒くなってはいませんでした😊
6
前回はオイルのみでしたので、今回はオイルフィルターも交換です。
7
ワコーズのプロステージSの10W-40が入っているオイルスタンドが設置されていました。前回の値上がり前にドラム缶で購入して使っていたものがなくなったので、こちらを設置することにしたそうです。
8
こちらはスーパーゾイルエコを注いで貰っているところです。
9
エンジンを回して温めてからオイル量を調整。アッパーラインの少し下まで入れて頂きました。
10
帰り道、今にも雨が降りそうな黒雲の下を走り、結局、持って行った雨具を使うことなく無事お昼前には帰宅しました😆

スーパーゾイルエコを入れてみた感想は、もう少し走り込んでからご報告致します。
(本日はオイル交換した直後であり、スーパーゾイルを入れなくても非常に軽快ですので、今は効果がよく分かりません。少なくとも給油を3回くらい行い、燃費の変化を含めてのご報告とする予定です😊)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラクション(ホーン)を交換しよう その1 前準備

難易度:

GSX250Rオイル交換

難易度:

GSX250Rオイル交換

難易度:

ブレーキフルード、パッド交換 32163km

難易度:

クラクション(ホーン)を交換しよう その2 取り付け

難易度:

冬用バイクジャケット洗いました😊

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「水がひいて来ました😮‍💨」
何シテル?   08/10 18:59
 リックちんです。平成4年の秋からミニ1.3iに乗り始め、平成8年の夏に今のミニ1000に乗り換えました。  ミニ1000に乗り始めた頃は、西風先生の漫画GT ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

hatigomaruさんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 08:50:21
たかゆーさんのポルシェ 993 カレラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 21:42:40
オーディオチェック&スピーカー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 13:33:30

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
このたび、旧ミニとツガイで飼うことにしましたホンダビートであります。契約から3か月弱かか ...
ローバー ミニ John cooper 1000 (ローバー ミニ)
令和4年2月以降、関西のショップにてエンジン、ミッションのフルオーバーホールを行なってい ...
スズキ GSX250R スズキ GSX250R
ウン10年ぶりにライダーに復帰しました。久しぶりに乗ってみて、自らの運転技術の下手さに愕 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で購入した初代ミニです。購入した翌日から始まった謎のエンジンストップ、エンジンが吹け ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation