• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ban-banの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2025年6月8日

車高調Best☆i取付でピッチングを解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
インプレッサスポーツは乗りごごち重視な性格の車種なためかワインディングや凹凸のある路面だとピッチングやノーズダイブが起きて私にとっては不快でした。ハイブリッドという性格のグレードなのでバッテリーの重量差を考慮したバネレートのGTE用製品がこれしかありませんでした。
2
ショップでは撮影NGだったので
取り付けたサスペンションを撮影するため
自宅にてホイールを外し撮影
3
このキットはフロントのみキャンバーを少し調整できる機能が付いています。
4
取付時、車高を落としてキャンバーが付いてしまうので修正のためアライメント調整時に調整してもらいました。
リヤのキャンバーはそのまま
5
推奨車高ダウン量が
フロントー2cm
リア  ー3cm
なのでこの設定にしました。
私的には減衰力調整機能がほしいだけなので車高ダウンにはあまり興味がありませんでした。
もともと見た目にはほとんどかわらない
※上が取付前、下が取付後
フェンダーアーチとタイヤの隙間の比較で見てやっと分かる感じ
6
減衰力調整ダイヤルがあるので
このダイヤルを回して調整することで
減衰スピードを変化できます。
7
走行する路面(市街地・ワインディング・サーキット)に合わせて減衰力調整ができるので
段数の設定を忘れないようメモ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セーフティチェック

難易度:

室内清掃

難易度:

車高調、腐食防止。になるといいな(´Д⊂ヽ

難易度:

ご報告、リアブレーキパット交換

難易度:

アンダーライト復活!

難易度: ★★

足廻りのアライメント調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コペン車検をめざせして http://cvw.jp/b/3364550/48599022/
何シテル?   08/14 12:13
banbanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ダイハツ コペン] テールランプユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 08:36:44
[スバル インプレッサ スポーツ] フォグランプカバー付け替え備忘録(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 08:13:26
[スバル WRX STI] ラジエターファン強制作動スイッチの設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/03 08:19:19

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサスポーツに乗っています。時代には逆らえずカスタムパーツが少ないハイブ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation