• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんげん神奈川の愛車 [その他 ヤマハ PC28]

自宅163  いよいよ伐採開始!

投稿日 : 2021年04月19日
1
数年ぶりのワクワクF1を視聴する為

余り見なかったCS放送のチャンネルに

合わせて観てみると・・・

忘れていたアノ不具合が壁となって

立ちはだかった・・・学習しておらんの~
2
背に腹は代えられんと、枝切りバサミを

片手に2Fへと向かった!

当然の様にワタクシの行く手を阻む

ジャングルが目の前に飛び込んで来た!

ウゥッ!( ̄ω ̄;)ノ ククク・・・負けるもんか!
3

と言う訳で枝入りバサミと言う

“強力兵器”を手に

いざ突入!!

因みに目標のパラボラアンテナは

画像右上付近に設置しております!

僅か2~3メートル先に辿り着くのに

大変な労力を費やす事になる・・・
4

1メートル進むのに5分以上かかった!

何せ画面には見えないが、足元は

更に細かい蔓が網の目の様に交錯し

私の進軍を阻んでいるのだ!!!

更に言えば何処から来たのか豊饒な

土壌が出来上がっており、あらゆる植物

や生物が発生していたのだ・・・
5
体中傷だらけになりながらも

何とかパラボラアンテナ周りだけ

ではあるが、伐採に成功した!!

結局アンテナの所までは辿り着け

無かったのは私の実力不足であった(tt)
6

恐らく数年ぶりにその全容を現した

CS放送のパラボラアンテナ!!!

しかしココまで伐採するのにも何度か

冷や汗をかいた・・・

何せ藤枝の蔓とアンテナのケーブルが

酷似していた為、何度か一緒に切落とし

そうになったからだ・・・(;゚□゚)ゾゾゾ
7
2Fで伐採作業していたという事は

当然1Fにその痕跡が落ちる事となり・・・

玄関を出ると藤の花の香りが充満し其れを

嗅ぎつけた蜂や蝶や、それを目当てに鳥等が

襲来しこれまた賑やかな状態となってしまった!

でも綺麗だワン♪
8

数年ぶりの重労働に心身共に疲れ果てたが
早速その成果を観るべくCSチャンネル
を合わせると、見事な画質の映像が飛び
込んで来た! コレでもうアノ嫌な画面に
悩まされる事無く、F1を堪能出来ると
安堵した・・・

あ、イケネ! 電気のショートのトラブル
がまだあった・・・家|ω・`) ショボーーン

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2021年4月19日 16:30
やったーーーーーーーーーね!!
お疲れ様です(⌒-⌒)

しかし藤の花ってやっぱり
鬼が入ってこられないくらい強いんだね!
コメントへの返答
2021年4月19日 17:17
ホント藤の蔦って、ワイヤーロープみたい
だった…でも藤の香りって、凄く良い香り
がしますな〜♫
あ、そうだ、藤の幹送りましょうか?
ガレージの屋根を藤棚にすれば、お洒落な
ヒイロ&セイラ御殿になりますし…(^.^)
2021年4月19日 18:13
なるほど!
鬼門にもなるね!!

だがしかし・・・
管理できないからぁ~遠慮しますです
ブハハハハハハハハハ(≧∇≦)ハハハハハハハハ!!!!!!
コメントへの返答
2021年4月19日 18:21
確かに、3年程放置するだけで…
家全体が喰われますからな〜♫
( ゚∀゚)ダハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
2021年4月19日 19:28
良かった良かった。
取り敢えず。(⌒ー⌒)
藤の木は切った事ないからワカランけど
竹の根も手強いですよ。(^-^;
コメントへの返答
2021年4月19日 19:38
まあ耐震設計の家を建てるよりも、
竹林育てた方が地震に強いって
言われますからな〜 (((*≧艸≦)ププッ

プロフィール

犬、クルマ、バイク、食べ歩き等で常に忙しい休日を送っている、渋谷生まれの代々木育ち。でも今は川崎(笑) 遊びの資格を、結構持っているので(スキューバ、ボート、ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ACドレンパイプの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 03:16:02
凄い偉業ですよコレは!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/07 07:59:57
≪“ダンディズム”・・・男の幸せとは・・・≫ Epilogue  そして・・・重大発表・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 22:01:45

愛車一覧

ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
バイク最高! バイクも仕事柄たくさん乗ってきましたが、やっぱり国産がいいですね~(笑) ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
アップするの時間掛かったなぁ~(苦笑) 今まで様々なクルマに乗ってきましたが、私なりに ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
実質的にはメインクルマです。個人的に私のクルマ選びの必須条件は、“コンパクト”で“4WD ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
 実は、750iLを下取りにパジェロミニを購入した後、今度は其のパジェロミニを下取りに7 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation