• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近まこの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2024年10月25日

小ネタ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
小ネタ その2です。
水道の元栓を開け閉めしたくても百円玉が無い時に使う、水栓ドライバー(スタビー)です。
2
これをバルブクリアランス調整の時に、アジャストスクリューを回す&保持するのに使います。グリップが太くてしっかり握れるので、ロックナットと共回りしないように力を込めて支えられます。
刃先が広いので、メガネレンチがスッポ抜けて締め付け力が逃げるのを防ぐのにもおあつらえ向きです。
3
それとこの厚み!アジャストスクリューの溝にピッタリです。
通常の(−)ドライバーだと溝が広すぎて刃先がガバガバなため、ロックナットを締めたとき、溝の中で刃先が動いた分、最適ポイントからズレてしまいますが、
4
その点この水栓ドライバーは溝にシンデレラフィットです。古い表現だとぴったしカンカンです。
画像のように、ドライバーから手を離しても自立できるくらいで、工具を持ち替えてもブレが無く、ピンポイントに調整が可能です。
溝を舐めてしまわない予防にもなります。

アジャスタの頭が六角やトルクスだったら、ズレ防止にはなお良かったのでしょうが、純正でも工具次第ではナカナカ侮れません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

super chaeger 化計画

難易度: ★★★

チェンジロッドシール交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

1年ぶり?のメンテ。試乗達成

難易度:

オイル交換&デフサイドシール交換(67430km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@近まこ

清里、ではなくてひるがのでした(恥」
何シテル?   08/21 06:56
近まこです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 19:51:37
不明 シガーライター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:53:48
かゆい所にすぐ手が届く!【極楽ロングトグル式ハザードスイッチ】 を自作してみた ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 12:20:22

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
新車で手に入る最後の年に購入しました。 以来、冠婚葬祭どこでもこれ1台で行っています。 ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
老親の通院用に購入しました。 しかし、親が免許返納したら用無しになるので、残価設定型で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation