メーカー/モデル名 | ホンダ / レブル1100DCT 不明 (2021年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 |
エンジンのドコドコ音。 マフラーの程よい低音。 DCTってすげ〜! 足つき最高です! |
不満な点 |
カウルを付けないと、高速道路はしんどいです。 マフラーのデザイン。カッコいいとは言えない。 |
総評 |
乗った感想はまず楽しい。 DCTのおかげで運転が上手くなったと錯覚してしまう。 エンジン音、マフラー音で気持ちが高揚する。 コスパ良し!ETCやグリップヒーターが標準装備は嬉しい! |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
全体的に好みのデザイン
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
DCTの切り替えがすごい。
感動しました! |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
普通かな。シートは変えた方がロンツーにはいいかも
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
無し。
バッグ必須! |
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まずます。
タンクがもう少し大きいといいなぁ |
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
まあまあ高い
|
故障経験 | 無し |
---|
イイね!0件
自作フェンダーレス化してみました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/20 09:28:45 |
![]() |
BOLT950 R-Spec テールランプ交換&自作フェンダーレス化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/20 09:23:23 |
![]() |
DAYTONA(バイク) ステムマウント カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/11/09 11:26:34 |
![]() |
![]() |
ホンダ レブル1100DCT 終のバイクに選びました 長いお付き合いになる予定です。 新車も良かったんですが、メーター ... |
![]() |
ヤマハ YZF-R25 息子が乗りたいとの事で購入。 父→メンテナンス。 息子→乗るだけ。 |
![]() |
ホンダ VFR800Xクロスランナー YAMAHA BOLTからの乗り換えです。 ロングツーリングを楽しみたいと思って購入しま ... |
![]() |
ヤマハ ボルト Cスペック 『バイクに乗りたい』と思わせてくれたBOLT Cスペック。 念願叶って購入です。 普通免 ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!