• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWDER&の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2022年6月27日

汎用アルミ牽引フックの取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
様々な方が付けてらっしゃる牽引フックを、いつものチッピング塗装を施して、目立たず、さりげなく装着してみました。
使用したのは汎用のアルミ製ですが、意外としっかりとしたものでしたので、実際に牽引出来そうです。
2
ちなみに純正付属品の牽引フックを取り付ける、こんな感じです。カバーをマイナスドライバーなどで外して、ボルト一体型のフックをねじ込んで完了です。
3
amazonで1399円で購入しました。
4
アルミ製なのは黒色の部材だけのようですが、ずっしりとした重さがあります。ボルト部はメッキ処理した鉄製のようです。
5
そのまま取り付けした状態です。
締め込んでいくドンドン奥に行ってしまうので、程良い飛び出しのところで止めたいと思います。
6
ボルト18mmが通る20mmのナットがホームセンターに売っていたので購入。
飛び出し調整用のパッキン代わりです。
7
カバーに丸穴を空けて、牽引フックの根元が通るようにしました。
走行中の振動でフックが外れないように、スプリングワッシャーを挟んで締め込み完了。
8
牽引フックの塗装は、いつものセット。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアハンドルプロテクターを付けてみました

難易度:

純正マッドフラップ取り付け

難易度:

Amazon購入ドアハンドルプロテクター取付

難易度:

コーティング

難易度: ★★

マッドガード取り付け

難易度:

車高とかデジタル計測

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

MR52S J STYLEターボ4WD シフォンアイボリー/ガンメタ2トーン。をプチカスタム中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ユアーズ 純正デイライトポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:29:00
CEP / コムエンタープライズ ヤリスクロス専用 デイライトポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:28:53
シェアスタイル デイライトカラーフィルム スモーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 07:27:53

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MR52S J STYLEターボ4WD シフォンアイボリー/ガンメタ2トーン。をプチ ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
春から就職する長男のために増車。いずれは、長男から譲り受けるかも、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation