• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

うちのもそろそろエアフィルターの掃除しないとなぁ・・・

サティスキノコがだいぶ真っ黒です(汗

でも、サティスキノコはエアーブローで掃除しろという指定なんですよね
以前は休日出勤とか有ったんで会社で掃除できていましたが。

ここのところ不景気で休日出勤がないのでエアーブロー掃除できない・・・

どうしよう?柔らかい毛ブラシで水洗いしちまうか?(笑)<何度かやってる
でも余り良くないよなぁ・・・

水洗いOKなキノコがあれば換えちゃうんだけど・・・
エアフィルターって口径が合えばどれ付けても平気なのかな?

良いフィルターないかな~~~~~?
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/11/19 09:32:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】照明機能付きシー ...
株式会社シェアスタイルさん

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

今日から9月です✨
港塾さん

でも実は
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年11月19日 10:33
あっしはモンスターパワーフィルター2ですが、やっぱりキノコの方がスポーティなんですよね。見た目が。
コメントへの返答
2010年11月19日 11:05
うちも有るから戻しちゃおうかな・・・っとも思ったりしますが・・・

なんとなく戻せないんですよねぇ(笑)
2010年11月19日 14:29
茶濾しや軍手、靴下とゴミが取れて空気が通るものならなんでもOKです
ただ吸気量が大幅に変化する時はECUにお勉強しなおすのはお忘れなくw
コメントへの返答
2010年11月19日 14:50
なるほど対応車種とか書いてあっても
フィルター自体は取り付け可能なら行けるんですね。

ECUの再勉強は違うの付けたら必須ですよね(笑)

ちなみにmarcさんが買った奴はお手入れどんな感じなんですか?
やっぱりサティスと一緒で洗浄液付けてエアーブローですか?

2010年11月19日 15:42
エアクリの適合表って取付位置のスペースやブラケットの問題でしょうね

で、今の自分のやつは乾式の紙系なので基本ノーメンテの使い捨てです
濡らさずにエアブローしたり掃除機で吸えばある程度は復活しますが気休めです
非常にコストパフォーマンス悪いので茶濾しの再装着を真剣に考えている今日この頃です(・。・;
コメントへの返答
2010年11月19日 16:08
なるほど!アレって紙系使い捨てだったんですか・・・

だったらスポンジタイプの方がいいかな?

ちょっと東雲SABかネットで探してみるか。

やはりモンスターフィルターみたいに揉み洗いできる奴の方がお手入れする上で良いか・・・
2010年11月19日 18:46
K&Nの茸でも付けてみますかwww
コメントへの返答
2010年11月19日 19:21
口径が合って水洗いOKとか エアーブロー等の特別な道具が無くてもお手入れできるなら候補にします。
2010年11月19日 19:24
クリーナー有るみたいですよ。
http://item.rakuten.co.jp/intake/10000195/
コメントへの返答
2010年11月20日 1:03
これはまだ残っています。

これを吹きかけてエアーブローしないとイカンのですよ~

でもウチにはベビコン無いのでエアーブローできないと・・・言う始末><

ってかこのクリーナーもボトルが腐っているので嫌なんですよね(笑)

押してもまともに出ないしポンプが引っ込んだまま出てこないという・・・

仕方がないのでオイルの方は筆で塗ってますよ(笑)

まぁその方が均等に濡れて良いのですけど・・・
2010年11月19日 20:40
marcさんのステンメッシュやHKSの乾式スポンジなら抵抗最小でしょう。ただし、微小粉末、例えばディーゼルの煤なんかは素通りだと思います。
湿式の洗える奴は、洗っても100%は戻りませんから徐々に劣化。
一番抵抗の大きいのが濾紙タイプ。

どれも一長一短ですね。
コメントへの返答
2010年11月20日 1:05
出来れば湿式が良いですね。

徐々に劣化していくのは仕方がないですし・・・

モンスターのもそうですしね。

ちょっと色々見てみます
2010年11月20日 0:18
そう言えば、お借りしていたモンスターパワーフィルター2をお返ししなくては・・・スミマセン、すっかり忘れておりました。
コメントへの返答
2010年11月20日 1:06
覚えてましたよー

でもまだ要りようじゃないので要りようになったらお返し願います。

プロフィール

「そうそう 今週のトラブルでお世話になったJAFのお兄さん
自分もカロスポ乗っているんですよ〜 ハイブリッドじゃないですけど
って事で牽引作業中とかにお話が進んで楽しかったなぁ・・・
トラブったのに(笑)」
何シテル?   04/25 11:01
色々車を弄っては居ますが基本初心者です(笑) 毎回あれこれ苦労して探した手順見てからやってます(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミラーカバーの取り外し【ギア調整の為】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/06 12:29:23
PIKA-Q LED monster 10600lm 2900K イエロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:36
PIKA-Q microガラスフォグランプユニット トヨタ車対応汎用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 06:33:24

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
まだ発表前ですが9/17発表の車を先行予約 11/13 本日めでたく納車されました( ...
ブリヂストン ティービーワンe ブリヂストン ティービーワンe
ご近所徘徊車両 でも楽すぎて結構遠くまで行っちゃいます(笑)
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
事故で亡くすまで乗り続けていた車 特に弄っては居ませんでしたか初めて自分で買った車だっ ...
トヨタ アクア 紅いカピバラ (トヨタ アクア)
3/31納車 メーカーOP 排気熱回収&シートヒーター LEDヘッドランプパッケー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation