• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月05日

スピンナハンドル(600mm)

スピンナハンドル(600mm) 昨日届いた。

ホイルナット緩め用。

クロスレンチも380mmサイズもインパクトも持っているが、やはり長尺には敵わないと思い購入。

モノタロウ、Amazon、楽天などで十数本を比較して注文した。

締め側も考慮して長尺のトルクレンチの購入も考えたが、トルクレンチを緩め用に使うのは良くないのでスピンナハンドルにした。

使用頻度からコスパを考慮し、安価なもの(2,178円)を選択。

「ブレーカーバー」と言うだけあって、全く労無く緩んだ☆


ブログ一覧
Posted at 2021/09/05 10:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年9月5日 12:46
DIYの何が一番ハードル高いって、まずこういう道具を揃えないといけないところなんですよねぇ
しょっちゅう使うならともかく、たまにしか使わんのがまた…(´-ω-`;)
保管場所もいりますしね〰〰

というわけで、私はぜんぶプロに丸投げ派です笑
触りだしたらきっと楽しいんやろうなーとは思うんですけどね
みんカラは皆さんご自分で何でもやっちゃう方が多くて尊敬します
コメントへの返答
2021年9月5日 13:39
免許を取って車に乗り出した時に頑張ってKTCのボックスセットを買い、以降買い足し+買い足しでかなり充実しました。

フロアジャッキなどいろいろと場所を取るものもありますが、幸い物置があるため、タイヤとホイール数セットや純正のシート、ショック、大きい工具類などは保管できています。

あ、昔の車のバンパーやウイングなどもあるからメルカリにでも出そうかなぁ。(笑)

プロフィール

「@龍(Ryu) さん

私は2段階を踏んで60Bまで持って行きました。

100とか載せてる方もいらっしゃいますが、重くなるので私は60で止めてます。

お互いにバッテリーメンテはしっかりやりましょうね。」
何シテル?   07/06 23:09
Minoru☆です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンのコンプレッサーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 07:09:51
エンジン洗浄Terexs&エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 20:21:05

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
GDB-C spec-C Limited に乗っています。 外装含めて控えめにしており、 ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
 家族用。N- BOX辺りが良かったが、親族が日産勤務なのでこの車種になった。  デイズ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation