ウィリアムズF1所属の松井沙麗ちゃん(左から二人目)も登場!
|
とてもじゃないけど素人チームが敵うメンツではないですが…
|
我々、O-CARTとLoveおにぎりの合同チーム、Oにぎりカート倶楽部(おにぎりはロータリーの意)
めげずに練習兼予選走行スタート! |
|
予選の結果はまずまず?チーム対抗スプリントレースは3番グリッドを獲得。からの…1位フィニッシュ!
|
2レース目、松井沙麗ちゃんの圧倒的な速さ(;´∀`)に敵わず2位後退も…1位⇒2位⇒2位と、有効3レースのポイントは絶好調!
|
お次は耐久レース。ドライバー交代時のアトラクション(罰ゲーム)の説明から。
|
今回は電欠に配慮しての25分×2の分割レース方式。
インターバル中に充電する、初期のフォーミュラEスタイルで第1レーススタート! |
ところが25分を待たずに我らが1号車電欠!!
急遽1号車から27号車に乗り換え発生し、第1レースは8位/12チームで折り返し。 |
第2レースもスタートし、4番手の僕は走行準備。
ドライバーチェンジでのアトラクション渋滞が発生中!! |
コース上の電欠車両による赤旗中に僕が引き継ぎ…コースイン!
次から次へと電欠車両発生による赤旗中断で、気づけば我らがOにぎりカート倶楽部、3位まで浮上!! |
強豪ひしめく中、いい結果で終えられました。
|
最終ドライバーをハイタッチで迎えます。
|
レースクイーンを恐竜が襲ってます(;・∀・)
|
前半のスプリントレースとの点数合算でも我々が3位!
|
締めのじゃんけん大会ではさらに絶好調で景品獲りまり(≧▽≦)!
|
その後はみんなで忘年会。来年の活動計画をみんなで相談しながら和気あいあい。イイ〆になりました!
|
さてこの忘年会後は砲台場で行われる予定のドローンショーを見るために、お台場の浜辺に繰り出します。
|
開演30分前くらいには、もう浜辺には人がいっぱい!
|
予定時刻になってもショーが始まらない…風速が基準を下回らない?
結局17時の回は中止に!! |
めげずに19時の回も待ってみますが、むしろ風が強くなってこれまた中止に( ;∀;)!!
|
冷え切った身体をガンダム様で暖めるべくダイバーシティへ…
|
身体が温まる痺辛山椒味噌つけ麺を三田製麵所でいただいてから帰りました…(;^_^A
|
さらに翌日またお台場に舞い戻りました…
24/12/30、コミケ二日目に突撃! |
目的は二日前に聖地巡礼してきたばかり…金沢が舞台の蓮ノ空(ラブライブ⑤)のブース一点狙い!
|
目玉はゲーム内作中に登場するレッスンルームの再現。
|
脱いだ制服がハンガーにかかっているのも雰囲気出てますね。
|
去年は間に合わずにノベルティいただけませんでしたが、今年はバッチリいただけました。
|
石川県公式ゆるキャラ?ひゃくまんさん登場!
|
それもそのはず、石川県自体も今回のコミケに出展していたのでした…(;・∀・)
|
コミケ満喫した後は、また浜辺の方に…
|
2日間の濃いいお台場疲れを癒すべく、クアアイナでガッツリバーガー!
|
イイね!0件
改革中のボルボから送り出されたディーゼルモデルの完成度 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/08/07 11:06:22 |
![]() |
アクセスロード カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト) 2011/04/06 02:53:23 |
|
Zummy Racing Family カテゴリ:走行会(グリップ・ドリフト) 2010/07/19 22:55:57 |
![]() |
ポルシェ 718 ケイマン FDの延命を図るために、近しいパフォーマンスの車を探していたらココに… かなり無理です。 ... |
![]() |
マツダ ロードスター ロードスターで出られる競技カテゴリーが多いので、2019年時と同様レンタル車両で賑やかし ... |
![]() |
ロータス エリーゼ RX-7延命を兼ねて、普段乗りとドライビング鍛錬用に奮発してみました… |
![]() |
ボルボ V40 前車シトロエンC4からの乗り換え、母の車です |
競女30数名のドライバー中から、内10名が集結し…!?