• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

Car Scanner ELM OBD2 を試してみた

Mazda2はATがマニュアルモードじゃない時はギア状態はDとしか表示されないが、今何速に入っているのかが分からず、ずっとこれが不満だった。
そこでOBDスキャナーを購入。スマホに現在のギアを表示してやろうと思い立ち、まずは手始めにCar Scanner ELM OBD2 無償版を入れてみた。

昼間のうちにささっとお試し用のダッシュボードを作り、深夜の都心部を走りまわってみたけれど、なかなか車内が華やかになっていい感じ。ギア表示の目的も達成。
デザインの自由度があまりないのが悲しいけれど、使い方を覚えつつどんなセンサーを表示できるかを探索を始めたばかりなので、まあとりあえずはこれをベースに色々と弄ってみようと思う。

もう一画面分も作ってみてあって、加速度のグラフ、ブレーキフルードプレッシャーのメーター、相対スロットルポジションのメーターの3つだけを大きく表示してみた。
これがなかなかよろしくて、ブレーキングでi-DM青ランプを点灯させられなかった時の分析用として使える。大谷くんが一球投げる都度、タブレットで投げたときの感触とデータのズレをチェックしているが、まさにあんな感じの使い方。表示レスポンスも中々良好で、なんか赤信号で止まるのが楽しくなった。青信号で交差点を通過してしまうとちょっとガッカリする。



ブログ一覧
Posted at 2025/02/24 17:08:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Car Scanner エンジンオ ...
KAZ@KKさん

最近見かけたRVR(その1)
t.yoshiさん

やっぱりね
釣月耕雲さん

Car Scanner Gauge ...
KAZ@KKさん

緑か青・・・爆弾処理か? (((( ...
KITTさん

まさか・・・こんな事が(゚Д゚;) ...
mariannapapaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コンセプトに合えば満足度は高いクルマ http://cvw.jp/b/3381925/45605065/
何シテル?   11/07 19:19
KAZ@KKです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダ(純正) ステアリングシフトスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 14:22:54
AT再学習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 16:40:45
Vgate iCar Pro とCarscannerを使う(事後参照用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 20:45:26

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
LY3P MPVからの乗り換えです。 軽くてチビっちゃい車は楽しいです。 丸いお尻が一 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation