• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

瑠麻7の"86" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2021年8月13日

indicatorのメーターを取り付けました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
86を購入してからずっと欲しかった「indicator」さんのメーター。
ついに再版されましたので早速ぽちりして、ようやく付け替えることができました。
金額がなかなかのものでしたが、届いたときにはテンションがあがりまくり、やはり買ってよかったと思いました。
買わずに後悔するくらいなら買ったほうがマシ!の心です。
届いてから1か月ほど放置しておりましたが、盆休みを利用して取り付けることにしました。
2
取付は自分でしました。
わかりやすい説明書、youtubeなども見ながらだと、とてもやりやすかった。
作業工程は大まかなものですので、説明書などをよくご覧になって作業してください。
オーディオパネル、メーターパネル、メーターフードなどの取り外しまではスムーズに進めることができました。
ドライバー、養生テープ、傷防止のためにタオルなどあればいいと思います。
3
さて、取り外したメーターです。
ここからは慎重な作業が待っています。
相手は何といってもプラスチック類。
力任せにやると破損してしまいます。
お盆でDも休みですから、部品の注文もできません。ゴム手袋をしてマスクして頑張ります。
ちなみに外は大雨ですが、蒸し暑いのでエアコンの部屋で作業するといいと思います。汗がついてもよくないしね。
4
透明カバー、黒い樹脂パネルを外し、ここまで来ました。
さらば、純正メーター。8か月ありがとう。
ここからは針を外します。反時計回りにゆっくりと。その際、メーターの初期値の確認を忘れずに。
めんどうでも説明書、動画などをよく見て、焦らない作業をおすすめします。
そのあと、純正メーターシートを外し、両面テープを貼り付けました。
5
位置を合わせて拡散シート、グラフィックパネル、そしてメタルパネルの順に取り付け。
拡散シートの下には両面テープがありますから、位置合わせは液晶パネルを目安にしました。
あと、針を外した後の穴の「4時の方向にフック(?)みたいなのがありますから、シートをその下に回しこむのを忘れずに。
針の中央部にニードルキャップを取り付けたら、本体に再度取り付けます。
6
付属のベゼル、透明カバーを取り付けたら完成。
透明カバーを取り付け後は、指紋やホコリは取れなくなりますから今のうちにやっておきましょう。
あとは86に取り付け、エンジン始動して稼働したら無事終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BOOST SENSOR SET BS-02

難易度:

エンジンオイル交換メモ

難易度:

サイドステップ取り外し ①

難易度:

ZN8ショック入手

難易度:

ユーザー車検 @小牧

難易度: ★★

Sパイプ(ZN8用)加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「タッチパネルつつきすぎて指紋だらけ」
何シテル?   07/29 07:56
るまです。この度86からGRヤリスに乗り換えました。 ゆっくり走るのが好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]Mud **** Factory MMF マッドフラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 07:59:23
弱点克服【内装10】カップホルダーのスエード化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 05:29:51
シートヒータースイッチ周辺のカーボン加飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 19:11:58

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
86から乗り換えました。
トヨタ 86 86 (トヨタ 86)
(*´∀`)ハジメマシテ☆★ 86 GTlimited Blackpackageに乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation