メーター - 整備手帳 - 86
-
BOOST SENSOR SET BS-02
ブーストメーターセンサーの不具合のためセンサー本体を交換しました。4年前にも交換しています。同じ商品ですが、今回頼んだ物はコードナンバーが違っています。 センサー本体や配線に不具合があると、バックライトが消えて針の部分が点滅して知らせてくれます。 センサー本体の見た目の違いはありませんでしたが貼っ ...
難易度
2025年5月23日 11:44 こっぱさん -
86【zn6】3連追加メーター取付 オートゲージ
油温、油圧の配線は助手席の下から 水温の配線は運転席の下から エンジンルーム側のゴムに切り込みを入れ、配線通しでどうにか通してそこから延長加工 (オートゲージさん…配線が短いです…) 位置固定したら切り込みを入れたところをテープでしっかり巻いて水が入らないようにする 油温油圧用のアタッチメント(b ...
難易度
2025年4月24日 14:38 yiiminqさん -
ピラーへのメーターインストール
インマニの圧力をチェックするためにバキュームメーターでも付けようと思いましたが、スーパーチャージャーをつける事を前提にDefiのブースト計を取り付ける事にしましま。 取り付け場所はピラー埋め込みと決めて、作業を行います。 大体の取り付け位置を決めてマーキングだけしておきます。 マーキングした位置で ...
難易度
2025年3月19日 13:45 AratA@zn6さん -
アタッチメントOリング交換+油圧計取付
オイルが滲んでそうだったのでOリングを交換しました。 ペシャンコに潰れてヤバい状況… 左はスペーサー部のOリング、右はアタッチメントのOリング。 L型ジョイントで方向を変えて圧力センサーを取付。 とりあえず漏れは無さそうです。 配線は綺麗に這わせました。 運転席側に取り付け。 念願のデフィを取り付 ...
難易度
2025年3月8日 16:45 テッツァ小僧さん -
整備モードにしてみた
TRC長押しで電子制御の介入を解除できると喜んでいたが、それ以外に 整備モード なるものがあるらしいことが判明。 TRC長押しでは電子制御の介入を完全に解除できん、とか。 言われてみれば、なんとなく分かる気がする。トルセンの特性かと思ってたが。 最近のクルマはややこいですな。 エアバッグもABS ...
難易度
2024年11月18日 15:46 でる・オブ・JZZ30さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
