• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロロホルムの"スーパージョグZ" [ヤマハ スーパーJOG Z]

整備手帳

作業日:2021年11月6日

バッテリー交換2回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
セルのかかりが悪いので3ヶ月前くらいに信頼のユアサバッテリーに変えたもののどうもバッテリーがやっぱり怪しいと思い交換。

充電もちょっと前にした時は13vちょっと超えてて問題なさそうだったんですけどねぇ。

ユアサをもう1つ買うのは財布に厳しいので、とりあえず口コミも読みつつ当たり外れあるらしい格安バッテリー(2000円以下)を購入しました。

https://amzn.to/30TNprS

とりあえずgt4b-5と互換あるので取り付け前に測定します。
2
充電済みと書類にも書いてあったのですが、充電されてなくない!???

弱くない!?

こんなもん?!

と思うような13v以下でした。
3
バッテリー充電待つこと4時間半、測定した所。

13v以下は変わらず…

こんなもんだっけ?

(´・ω・`)
4
テスターで測ると12.99と13vをいききしてました。

とりあえず取替えてセル始動しました。

めちゃくちゃ勢いよくセルモーターも回ってエンジンかかりました。

(´・ω・`)

セルモーターオーバーホールしたからか?

ユアサの方はテスターで測ると12.64vでしたがセルは全然ダメだったのですが…

ん?

原因セルモーターか?

また明日ユアサバッテリーを充電してからセル回してみようと思います…が現状でダメになったら社外レギュレーターも怪しい。

問題なかったら社外セルモーターダメじゃん…となりますね。

あぁ…

まさにどっぷり沼にハマってます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

燃料ホース交換

難易度:

キャブセッティング③

難易度:

ブレーキシュー交換

難易度:

ハイスピードプーリー取り付け

難易度:

ブレーキディスク・パッド交換

難易度:

キャブセッティング④

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「平成初期感満載 http://cvw.jp/b/3385119/46352732/
何シテル?   08/29 00:57
書いてる内容はほぼ自分のための備忘録的な内容です。 バイク車歴 SUZUKI ADDRESS V Tune LET'S 2 YAMAHA ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 NV100クリッパー クリッパー (日産 NV100クリッパー)
2023/5/26納車🚗³₃ MT購入を考えてましたが色々考えた結果5AGSにしました ...
ホンダ スーパーカブ 90 カスタム カブくん (ホンダ スーパーカブ 90 カスタム)
スーパーカブ90カスタム C90CM2 HA02-26〜 2002年式ビッグドラム 仕 ...
ホンダ PCX Special Edition PCX (ホンダ PCX Special Edition)
ご縁もあって久々のインジェクションスクーター。 型落ちのPCX125(JF56)125S ...
ヤマハ TW200 TW (ヤマハ TW200)
雨ざらしだったと思われる鍵なし&書なし不動バイク 何となくオクで安かったのでぽちったら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation