• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kojiro_3のブログ一覧

2025年10月13日 イイね!

だれが勝者なの?

だれが勝者なの?最近の殺伐とした状況(政治や経済)について・・

実際のところ誰が勝者なの?

中国はバブルが弾けて、関税の追い打ちで大不況らしい。 大都市から人が消え、失業者や若者は食うに困るしまつ。
 米国はさぞ潤っているかと思えば、逆らしい。 国、州、国民借金まみれで首が回らん。 街にホームレス、麻薬中毒者が溢れる。 物価高騰、住居費高騰、医療費高騰、教育費莫大、ローン地獄。 中産階級がモーターホーム暮らしに。 寅関税は国民負担でした^^;
 EUは? 移民問題がずっしり。 稼ぎの悪いラテン諸国だけでなく、移民のお世話まで。 ギリシャ、イタリアはパンデミックで観光産業壊滅、村ごと廃墟に。

日本は? 島国だからまだましか? しかし今の政治体制ではネ。 

つまるところ勝者はだれ? それは世界を牛耳る超大金持ちたち。 それ以外は皆敗者。 日々の生活をあくせくするようでは論外。 戦争で死ぬのは市民、やつらは戦争を糧にする。 プー〇ンや寅は戦争を操るが参加しないのだ。

結局貧乏人の負け、Nobody Wins.
Posted at 2025/10/13 20:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月07日 イイね!

Braveブラウザー、これはいい!

Braveブラウザー、これはいい!広告の少ないBraveブラウザーを使って数カ月、とてもいいです。
https://brave.com/ja/

YouTubeはGクロームですと、割り込んでくる広告動画で本来の動画が台無しですが、これですとほとんど影響がありません。 時々警告ブラック画面が出ますが、再読み込みで消えます。

それ以外に、通常ページでも、段々広告画面が巨大化してきて、見にくさを感じてましたが、これですと嘘のようにすっきり見られます。 表示速度も広告が無いので早いです。

唯一、検索エンジンがYahooでしたが、これも設定で使い慣れたGoogleにしました。 よく使うページも初期画面に自動で登録できてます。 いまのところ云うことなし^^

リンクは、4年使った方のご意見です。



ちなみに、クロームとSlimjetも併用しています。 Slimjetの良いところは、ページのスクリーンショット機能が強力で、1ページ全体を一発ショットできます。 この機能は大変便利です。 クロームは動画ダウンロード・ソフトとの連携のためです。 普段はほとんど使わなくなりました。








Posted at 2025/10/07 09:11:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2025年09月27日 イイね!

コンパクトでパワフルな電動アシスト自転車

コンパクトでパワフルな電動アシスト自転車小生170cm弱ですが、ハンドルステムが高いです。 2.5cmカットして漸く。 交換部品は無く一般的には調整できません。 欧米向きかな。 ただしそれを除けば良く出来た自転車です。
Posted at 2025/09/27 17:03:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年09月17日 イイね!

Sonder 着弾、ひと加工^^;

Sonder 着弾、ひと加工^^;Cyrusher Sonder(20インチ電動自転車)が届きました。




梱包を解き、組み立てたのですが、ハンドル・ステムがかなり高いようです。 代わりの短いサイズのオプションは用意されていないとのこと。 



蟻エクを含め代用品を探しました。 カーボン製の交換品がありましたが、ステム内に油圧ケーブルと配線が通っているので、交換するにはそれらを外す必要があります。 

そこで、カットするか、ということに。




ステム上部の金具は焼ばめで強固に固定されているので、まとめてさっくりカット。 その後、ドリルで内外不要リングを壊してその後はめ込みました。 エポキシ樹脂で固着しときました。 簡単には取れません。

約2.5cm詰めた(410>385mm)ところ、丁度よい高さになりました。

軽く走ってみると・・ サイズはぴったり。 しかし足が付かないゞ 外装9段ギアのため高めのポジションです。 パワーは十分、さすが48V駆動です。 1~5のパワーモードで、5ですと25km/h巡行走行が楽に出来ます。 それ以上はリミッターが働きます。

細かいところはこれからです。



折り畳んで435iのトランクに積み込んでみました。 ADO 20より積みやすいです。 しかしディレーラーが当らないよう注意が必要です。



まずは大満足、さあ、お山に行くぞ^^;




Posted at 2025/09/17 12:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年09月15日 イイね!

Cyrusher Sonder はどう?

Cyrusher Sonder はどう?先日の乗鞍サイクリングで、ADO 20 proの弱点が発覚してしまいました。 これ、普段使いはとても乗りやすいが、ヒルクライムの性能は今一でした。 

斜度が7%くらいまでは、何とか登れますが、それ以上だと直進がきつい。 つづれ折りのヘアピンですと、10~15%ぐらいです。 その場合、降りて押すか、蛇行するか、カーブの外周サイドを行くか、いづれかでないときついです。

原因は・・ 多分内装2段ギアのローギアでは登れないのでは? 因みに20”の電動アシスト車で外装7、8段ギアの車はスイスイ登っていました。  

そこで検討・・  折り畳みという条件で、外装ギアでパワーがあり、見た目スポーティで、軽量で、お値打ちで・・^^;

おカネを出せば良いものが手に入るに決まっていますが、たまのレジャーですので。 で、Cyrusher社のSonderがヒット。 

これは外装7段で、48V駆動! ダブルサス! お値段もお手頃^^  重量22kgとちょっと重いがADOと大差ない。 さてさて。
Posted at 2025/09/15 18:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「今日は名古屋の病院に。 結果オーライでホッと一息、帰って一杯。 病院後のお酒はことさら美味しい😋 何故でしょう?」
何シテル?   10/15 17:17
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56 7891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ 435i (BMW 4シリーズ クーペ)
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 電動フルアシスト自転車 ソンダ (その他 電動フルアシスト自転車)
普段乗り、たまに車に積み込みヒルクライム です。 乗鞍エコーラインを余裕をもって登れると ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation