
Cyrusher Sonder(20インチ電動自転車)が届きました。
梱包を解き、組み立てたのですが、ハンドル・ステムがかなり高いようです。 代わりの短いサイズのオプションは用意されていないとのこと。
蟻エクを含め代用品を探しました。 カーボン製の交換品がありましたが、ステム内に油圧ケーブルと配線が通っているので、交換するにはそれらを外す必要があります。
そこで、カットするか、ということに。
ステム上部の金具は焼ばめで強固に固定されているので、まとめてさっくりカット。 その後、ドリルで内外不要リングを壊してその後はめ込みました。 エポキシ樹脂で固着しときました。 簡単には取れません。
約2.5cm詰めた(410>385mm)ところ、丁度よい高さになりました。
軽く走ってみると・・ サイズはぴったり。 しかし足が付かないゞ 外装9段ギアのため高めのポジションです。 パワーは十分、さすが48V駆動です。 1~5のパワーモードで、5ですと25km/h巡行走行が楽に出来ます。 それ以上はリミッターが働きます。
細かいところはこれからです。
折り畳んで435iのトランクに積み込んでみました。 ADO 20より積みやすいです。 しかしディレーラーが当らないよう注意が必要です。
まずは大満足、さあ、お山に行くぞ^^;
Posted at 2025/09/17 12:51:31 | |
トラックバック(0) | 趣味