• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月01日

鈴鹿サーキットを走る

鈴鹿サーキットを走る 6/29-30で行ってきました^^


みん友/ヨット仲間のH氏のお誘いです。 元々はN-BAN仲間の走行会!らしいですが、詳しい経緯は不明のまま参加です~~;


一般参加車は、欧州車が多く、タイプR、ランボ・LP400まで!



スタートグリッドに並んでから、先導車に着いて2周でしたので、何だ と。 しかしそれでもコースを走れて貴重な体験が出来ました。

路面はきれいで滑らか。 これなら安心して走れますね。 メインストリートは広いですが、カーブは意外に狭い。 複雑なカーブと同時にうねりもあり、ブレーキにきつそうです。 登りカーブは見通しが利かない為感で走るのかな。 下りの130R全開するとあの世が見えるかもゞ このコースをF1が200-300km/hで走ると思うと、まさに神業ですネ。 

待ち時間に数組が走行するのを見ていましたが、直線で全開しカーブに突っ込むにはブレーキ、タイヤなど信頼性が高くないと無理ですね。 小生には無理っぽい。 しかし機会があれば走ってみたいところ(無論ゆっくりですが)。

F1の他のサーキットを軽く調べると、鈴鹿って標準的なサイズなんですね。 ほとんどが5Km/周程度で、6km台は僅か、モナコが3kmです。 富士SWより鈴鹿の方が大きいんだ。 狭くて短いと思い込んでいたけどそうではなかった。 

主催の方々は鈴鹿愛がすごくすそ野を広げるために尽力されているようでした。 絵馬まで頂き感謝です。



その夜は、H氏ご夫婦とサーキットホテルで一泊。 ビュッフェでバイキング、飲み放題で満喫^^ 楽しい2日間でした、またよろしくです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/07/01 06:46:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

新春サーキット・クルーズ!
ばそさん

2025/2/16茂木サーキットマ ...
あきびさん

Dio110で六甲山へ
ほし★さん

どうにかこうにか自分の車を活かす方 ...
よっし☆さん

鈴鹿サーキット西コース (初)
てむぅめさん

GRヤリスRSで全開走行してきまし ...
macky88さん

この記事へのコメント

2025年7月1日 12:54
良いですね〜.
デミちゃんでの参加ですかね.
当日奥さまのお供で四日市まで行ってました.
鈴鹿サーキットのイベント見たところ貸切って書いてあった記憶が😄
これだったんですねw
寄っていれば勇姿が見られたかと思うと勿体ない事したな〜😁


コメントへの返答
2025年7月1日 14:20
こんにちは♪ いつもありがとうございます。

BM435iです。 鈴鹿は土日は走行会やイベントで埋まっているみたいです。 PM5時に入場してスタートしました。 それ前に何組もの走行会が行われ、爆音を響かせていましたよ。

今回は初心者体験会でしたので次回は走行会といきたいものです^^

プロフィール

「そこで、財布は2分割しカード類はバッグ紐付きにして、無くさないように改善。 これで暫くは安心? お気を付けください。」
何シテル?   08/18 15:57
Kojiro_3です。よろしくお願いします。 最近歯止めが利かなくてやばい^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
BMW 4シリーズ F32 白 3L直6楽しいです♪ あまりゴツくならないようにね。 エ ...
BMW Z4 M クーペ クロスケ (BMW Z4 M クーペ)
RHDのMTです、サウスポーですので^^ 車人生の前半はMTでした。 ですのでどうしても ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
1.5LTD、普段乗り用です。 最新装備は付いていませんが、結構乗りやすいです。 エコラ ...
その他 Bruno & B_ant ブルーノ (その他 Bruno & B_ant)
ブルーノ(スイス) ミニベロ VENTURA BLACK EDITION です。  名 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation