• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アトム1227の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2025年5月27日

GMB スタビライザーリンク  

評価:
5
GMB スタビライザーリンク
車高調着けたらこれもセットでという事みたいなので。

車高調着けてとりあえず1年経過し、特に問題なく通勤とたまにワインディングレベルなら別に着けなくても良いかなと思いましたが、車検ついでにお願いしました。

コーナー時のロール感と言いますか、コーナーでちゃんとスタビが機能している感覚がわかりました。

フロント用→ 1005-02711(右1005-02721(左)

リア用→ 1009-00201
入手ルートネットショッピング(その他)

このレビューで紹介された商品

GMB スタビライザーリンク

4.33

GMB スタビライザーリンク

パーツレビュー件数:793件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ナビック (navic) / スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:3件

CRAFT TEC / スタビライザーリンク

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:1件

iPd / スタビライザーリンクロッド(R)

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

AVO turboworld / スタビライザーリンク 70mm 固定式

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:20件

Orque Technique Ideale / フロントスタビライザー強化ピロボールリンケージ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:14件

CUSCO / 調整式ピロスタビリンク リヤ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:233件

関連レビューピックアップ

自作 ピロリンク

評価: ★★★★★

不明 スタビリンク

評価: ★★★★

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

評価: ★★★

村上モータース ショートスタビリンク

評価: ★★★

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

評価: ★★★★

AutoExe アジャスタブル スタビライザー リンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@KimuKou アヒルちゃんも多様性が求められる時代ですねぇ笑」
何シテル?   08/10 09:59
大雪の日以外はほぼ毎日ロードスターに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ENKEI Racing RP01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 19:28:33
クラッチ熱対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 23:47:38
クラッチ配管の断熱 (考) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 22:21:53

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
前オーナー様が後期型の顔面移植をしたNC1(5MT)です。 大雪以外はほぼ毎日乗っ ...
スバル R2 スバル R2
vivoから乗り換え。 前代と比べて非力なエンジンだが4気筒のスムーズさは最高だった。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
父親から受け継いだ初めてのマイカー。 坂道でもグングン加速して楽しかった。 また ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation