• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

win35の愛車 [バーキン 4AG]

整備手帳

作業日:2024年12月14日

タイロットエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アッパーアームボールジョイント交換ついでに交換しました。結果的に取り外したらガタはなく交換不要でした。
2
カードリームさんで購入しました。ケータハムのタイロットエンドが使えるんですね。
3
新旧比較

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

トノカバー自作してみたり

難易度:

ダイレクトコイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月27日 8:00
ナックルに調整穴がありますね😆

ステアリング切った際に引っかかるとおっしゃられてましたので、調整してみる価値ありです!

高速コーナーに大きな違いが表れます🚗³₃
アッカーマンアングル調整で~す👩‍🏭
コメントへの返答
2025年1月27日 23:09
ありがとうございます。
今度お会いした時に詳しく教えて下さい😊
2025年1月28日 7:04
アッカーマンアングルはステアリング舵角の左右差のことです😁

https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17492253#goog_rewarded

ドリフトやラジコン界隈では超重要項目ですがバーキンのナックルを見てると気になって仕方ありません笑

要チェックですね!👩‍🏭
コメントへの返答
2025年1月29日 12:57
なるほど勉強になります。😊
2025年1月29日 15:13
winさんのバーキンはよく見るとベンチローター仕様なんですね😁ふむふむ
コメントへの返答
2025年1月30日 11:18
初代オーナーが交換してます。😊

プロフィール

「おぎのや到着。隣に出来たお肉の工場直売所にてお肉購入しました。大人気店みたいでおぎのやより大繁盛」
何シテル?   04/29 12:45
奈良のwin35です。よろしくお願いします。 車いじりど素人の普通のサラリーマンが、「なるべくコストをかけないでセブンを楽しんで維持する!」をモットーにし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ステアリングブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/21 20:01:48
エアクリアダプタ~ショーライバッテリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 19:51:38
免停講習からの検察庁呼び出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/10 15:39:09

愛車一覧

バーキン 4AG バーキン 4AG
たまたまタイミングがあって家に来てくれました。 大事にしていきたいと思います。 AE1 ...
ケータハム スーパーセブン クラシック ケント ケータハム スーパーセブン クラシック ケント
2021年9月20日にケータハム スーパーセブン クラシック ケント購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation