• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

統合企画局の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2011年1月1日

EP3 ホーン交換(要バンパー外し)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
新年早々ホーン交換。
プラウドホーンの片方が壊れて情けない音、もう我慢できない。
バンパーの外し方は省略しています。
気になるなら過去の整備手帳にありますのでそちらへどぞです。
2
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
前に社外ホーンに替えてあるので+線は作ってあります。
純正のカプラーは使えないから割り込みで平型端子の新設線。
純正カプラーは放置。
3
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
他のボルト穴からアースを取るので作ったマイナス線。
ホーンのキットにはホーンしか入ってなかったのです。
4
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
助手席側。
アースはエアバッグのセンサーみたいな物の取り付け穴から取る。
センサーみたいな物は金具から外せるよ。
ホーンの取り付け穴は純正の場所をそのまま使用。
5
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
ホーンの穴は下向きに。
ホーンを付けてからセンサー(?)を付けた方が楽と判明。
6
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
音が出なくなった運転席側。
左右両方のホーンの電源を抜いた状態で通電チェック。
ホーンボタンを押すと検電ドライバーがピーピー鳴るので壊れていたのは電源ラインでなくホーン自体と判明、一安心。
7
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
運転席側にはセンサーみたいな物が無いのでウォッシャー液のタンクの固定穴からアースを取る。
8
EP3 ホーン交換(要バンパー外し)
また純正の穴で固定。
線を繋いで音が出るか確認して終了。

ホーンだけなら簡単だけどバンパーの取り付けが面倒。

ちなみにバンパー脱着は整備工場にも依るけど大体1万円位。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ホーン交換(改造編)

難易度: ★★★

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

COMTEC ZERO74V システムデータ更新

難易度:

ホーン交換(FB編)

難易度: ★★

ホーン交換(玉砕復活編)

難易度: ★★★

20250913フロントサイドマーカー配線

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

非常識な割に真面目なのだがいいかげん。 座右の銘は 『細かい事は気にしない、大きい事も気にしない』 『後悔だけなら後でも出来る』 『焦る乞食は貰いが少な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4車種比較のメモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 02:57:01

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 軽トラ生活 (三菱 ミニキャブトラック)
とりあえず買った10万円 超汚かった 児童労働を駆使して色を塗り パーツを外して掃除をす ...
その他 その他 その他 その他
廃車になっていたのを回収。 自走不可につき展示のみ。
日産 オーラ e-POWER のて (日産 オーラ e-POWER)
新ジャンルの福祉スポーツ
ホンダ その他 S50 (ホンダ その他)
三輪スクーターをバイクから車として登録変更したミニカー。 ノーヘルOK、法廷最高速度30 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation