• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ambitious3939の"3939号" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年6月7日

フューエルキャップ装飾(イタズラ)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
フューエルキャップを装飾しました。
前回投稿したブレーキペダルカバーの自作の際、アルミ板から切り抜いたBMWのロゴ、あれを何処かに貼り付けたいなぁ〜 と。
そして、以前から気になっていたフューエルキャップの素っ気無さ。下の写真を見たらお分かり頂けると思いますが、外面はマットブラックになっているだけで、BMWロゴの刻印すら在りません。
2
ご覧の通りの素っ気無さです。
3
もしや、社外品? と疑いたくなる程の素っ気無さ。微かな記憶を辿って、前車E46は小さなBMWロゴが刻印されていた微かな記憶が蘇りました。
内側を見ると、AUSTRIA製の様で、社外品ではないのかも?
4
いずれにしても、あまりに味気ないので、自作したBMWロゴをアルミ板裏面に元々あった両面テープで貼り付けてみました。無水エタノールで脱脂をしてセメダインPPXのプライマーも塗ってみましたが、マットな外表面ということもあり 粘着が全く利きません(外側プラスチック素材は何なのか不明。素材表示らしき刻印は見当たりませんでした。)。でも、これは想定内。
両面テープの粘着だけでは剥がれ落ちるのは、想像に難くありません。考えていたのは、ロゴの埋込みです。ロゴの形に外表面を浅く削るのは、至難 この上なし。熱したハンダごてで ロゴを少しずつ押し付け 埋め込みました。
埋込み後、ロゴ裏から融けて はみ出て来たプラスチックを水研ぎして削り落としました。しっかり乾燥させて給油口に戻しました。作業途中の写真は撮ってません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

セルスターレーダー探知機データ更新(7月23日版)

難易度:

RENDITION DESIGN スマホマウント

難易度:

青空駐車&週1しか乗らないので、簡易カバーで保護

難易度:

スマホマウント改造

難易度:

♦️ドア・エッジ・プロテクション交換♦️

難易度:

ドライブレコーダー Yupiteru Y-3100

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メタセコイア並木」
何シテル?   09/19 10:05
Ambitious3939です。(以前はBMW3939でした。)よろしくお願いします。 1999年3月に新車で購入したE46 323i から、約22年4か月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

中華製 不明 ヘッドライト?フォグ用 H8H11兼用 LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/21 07:07:22
TOMMYFIELD(海外) E90右用助手席ドアハンドルカバー(黒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/04 14:30:21
KURE / 呉工業 LOOX ヘッドライト クリア&プロテクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 16:42:29

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3939号 (BMW 3シリーズ セダン)
BMW 3シリーズ セダンに乗っています。E90です。型式はLBA-PH25です。202 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation