• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dnt31北海道の愛車 [日産 エクストレイル]

整備手帳

作業日:2024年8月25日

DPF強制再生(Autel AP200 OBD2スキャナー)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
<Autel AP200 OBD2スキャナー>
AUTELは、診断機の分野で実践のあるメーカーのようなので、これを選択しました。
付属の説明書は英語表記でしたが、
セットアップで必要なのは以下でした。
・スマホアプリのダウンロード&インストール
・ブルートゥース接続設定(Autel~スマホ)
・車種専用ドライバのインストール
 →スマホアプリインストール後、インストールが催促されるので、メーカー、車種、年式などを選択すればOK
2
<ODB2ソケット>
T31のODB2のソケットはここです。
ボンネットオープナーの隣。

DNT31のODB2接続ものは、ことごとく非対応なので、諦め書けていましたが、Autelは動作可能でした。
3
<Autelメインメニュー>
OD2スキャナーをソケットに接続後、エンジンを始動し、Autelアプリを起動します。
写真は、Autelアプリのメインメニューです。
メニューから順にDPF再生への手順を行うとDPF再生が開始します。

DPF再生は、約40分掛かります。
最初の10分間程度は、エンジン回転数3000rpmが継続します。
その後、2000rpmになり終了までこの回転数が継続します。

#エンジン回転数3000rpmが続くので、住宅街での実施は気が引けますね。私は河川敷で実施しました。

#実施中、DPFからはユラユラと熱風が立ち得込めますので、草むらなどでは実施しない方が良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DNT31 エアフロ清掃

難易度:

エアーエレメント交換

難易度:

エアコンフィルター/エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

インテークパイプ、レゾネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エクストレイル DPFクリーニング(ワコーズ DIESEL-2) https://minkara.carview.co.jp/userid/3401259/car/3185590/7925789/note.aspx
何シテル?   09/06 17:47
dnt31北海道です。 最近になってみんからアプリの存在を知りました。 撮り溜めていた写真を徐々にアップしようと思っています。 アプリだと気楽にできそう…(*⌒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 エクストレイル] NT31 ロアアーム 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:44:12
日産純正 ゴム類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/30 08:28:35
[日産 エクストレイル] DNT31 ドライブシャフトブーツ部品番号と互換品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 22:18:28

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
◆プロローグ DNT31に乗っています。 2020年6月に91,000kmで入手。 10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation