• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YossyU1の"YossyU1" [スバル XV]

整備手帳

作業日:2024年9月14日

🔑アクセスキーの🔋電池交換🔄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 一瞬だったけどマルチインフォメーションディスプレイでアクセスキーの🪫電池消耗が表示されたので早めの交換🔄
2
 まずは電子マニュアルを参照❗️
電子マニュアルの「困った時のQ&A」に【動画】もあるのでそちらも参考❗️
3
 まずはメカニカルキーを取り出します。
けっこうボタンが押しづらいです。
4
 次に🪛ドライバーを差し込んで↕️上下にバラします。
 その際の🪛ドライバーは大きめの方がやりやすいです。
 それになんかバキッといきそうで怖いです😰💦
5
 めでたく分解できるとこうなります。
本体操作部裏側にはいくつかボタンが付いています。つい押してしまいそうになりますので注意⚠️
6
 あとは電池「CR-2032」を交換するのですが、電池固定のための爪が4箇所あってガッチリ固定されています。
 小さい爪側から力を加え、爪が破れないように注意して取り出して交換します。

 あとは逆工程で組み立てておしまいです✌🏻

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正ツイーター取付

難易度:

ガソリン添加剤

難易度:

ループスムースショット投入

難易度:

エアコンフィルター、エアフィルターの交換

難易度:

リアのブレーキパッドとローター交換

難易度:

サンシェード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「🌧️おはようございます🙇🏻
朝食に💥527kcalのオリジン弁当のメガ三郎というおにぎり‼️
普通のおにぎり3個分=梅🍙+北海道産昆布🍙+さば塩焼き🍙
調子にのって昨日買って今朝食べた…最高の食いごたえ☝🏻😋💦」
何シテル?   08/11 07:20
YossyU1です。 スバルXV E型1.6i-L EyeSightに乗ってます。 よろしくお願いします。 テンロク楽しいです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フットレストを純正アルミパッド付スポーツペダルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 11:52:15
スバル(純正) アルミペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 21:41:27
STIルーフスポイラーの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/25 22:54:17

愛車一覧

スバル XV YossyU1 (スバル XV)
 2代目からずっと欲しかったスバルXV❣️ 3代目E型テンロクi -L EyeSight ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
今は無きキャブのリトルカブ❗️ 10,000km以上走ってますが、まだまだ調子良いです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation