• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりを24の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年6月22日

【DIY】フロントフェンダライニング破損応急処置

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側のタイヤハウス内のカバーがもげてます笑
奥の方にフォグランプが見えちゃってますね
2
気付いたのは何気なくタイヤを見ていると

、、、やけにタイヤカスが酷いなぁ?
そんなに攻めた走りをして無いけど

よくよく見てみるとナンカオカシイ
という事で1枚目の写真の状態になってるのに気付きました笑
3
とりまバンパーを外してみると

あらビックリ
タイヤの半分くらいの幅でカバーが焼き切れてます

おそらく高速で走ってる時にカバーが捲れる→タイヤに当たる→擦れてカバーが焼き切れる→外と内がガバガバになる
4
パーツをディーラーに注文しましたが
それまでの間に小石や雨がエンジンルーム内に入ると厄介なので
応急処置します
5
A3のクリアファイルを会社から拝借してクリアファイルの継ぎ目をカッターで切ります

それをタイヤハウス側から仮に当てて適当なサイズにハサミでカット

それをタッカーで所々カバーに固定
6
一応何となく異物はエンジンルームに入らなくなったはず、、、
しばらくは飛ばさずゆっくり運転ですね✨

フォグランプがタイヤの目の前に有るので
防水仕様にはなってますが
直接、雨が当たるのは良く無いでしょうからね
梅雨時期なんでちょっと心配

早く新品パーツに交換せねば!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドルフィンアンテナを取り付ける

難易度:

アブソーバ、フロントバンパーロアのネジ補充

難易度:

Second Stage ガーニッシュ類取付

難易度:

フロントバンパーカット加工!

難易度:

マッドフラップ取り付け

難易度: ★★

リアバンパーカット加工!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「会社の幹部達の愛車と並べてみました
幹部がこんな車に乗ってるなんて素敵でしょ?笑」
何シテル?   06/15 22:01
のりを24です。よろしくお願いします。 本格的に、このアプリは使ったことが有りません。 以前、乗っていた車は 日産 180SXタイプX(RPS13)    ノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CEP / コムエンタープライズ バック連動ミラーコントロールキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:17:13
車速連動ドアロック&バックハザードキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:11:08
OGURA CLUTCH 400Light(STD) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 18:51:29

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2022年10月28日、愛車との新たな章がスタート! ノーマルから180PSを目指し、 ...
ミニ MINI ミニ MINI
過去車。 1年ちょっとでエンジンブロー笑
日産 180SX 日産 180SX
過去車。 20歳〜28歳まで所有。 装着パーツは覚えている限りで ・HKS GT S ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5シリーズ セダンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation