• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえええの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ステアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
純正がモモなのでコレにしました。ホーンボタンはとりあえずのストック。
2
程度の良さそうな中古を落札。
3
下準備で使用してないストックを分解。
4
縫い糸が切れてたり革にダメージが少々ありますが問題無く使える物です。ボスはホンダ用、30mmのスペーサーが付いてました。
5
バッテリー外してからタバコ1本分時間を開けてからバラします。取説には10秒で放電すると記載が有りましたがコワいです。
6
外す前にレバーとの離隔を計測。
7
クルクル動くヤツを養生テープで仮止め。
ホーンのコネクタとエアバッグの抵抗を取り付けます。エアバッグの抵抗はこの後ボスにテープで固定します。
ホーンのメス端子が裸で作業中プープー煩かったのでカバーを被せました。
初日はとりあえず付けて終了。
8
通勤で少し乗りましたが、ナカナカ良いです。レバーが少し近いようなので当初の予定どおりアダプターを付けます。
本来はセンターを楽に出す為のアダプターですが、動きが渋い……
調整にエライ時間かかりました。
調整の為にボス外そうとすると…スポークがしなります。が、ボス外す為のグリグリ時に気になる位で運転に支障は無さそうです。
9
アダプターが10mmスペーサーの代わりになるのでレバーとの離隔が良い感じになりました。

今はホーンボタンを何にしようか悩み中。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハンドルカバー交換

難易度:

エンジンオイル、エレメント交換

難易度:

ステアリングを純正に戻しました。

難易度:

スマートキーの電池交換

難易度:

革巻きステアリングに交換

難易度:

スズキ純正オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まえええです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LIANHATA 洗車スポンジ 10個セット ポケット付き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/06 19:41:39
BOSE 8スピーカー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:48:44
【1/10追記】ミッション異音対応…むなしく…入院へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 19:25:41

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
増車しました サブのつもりでしたが、2024年12月頃に サンバーに問題が発生したため ...
スバル サンバー スバル サンバー
スバル サンバーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation