• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

L285v-x4の"l285v-x4" [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

GReddy

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Eマネは純正圧力センサーでも使えますがGReddy圧力センサーを使うとEマネ車種別取付の設定が無い車でもより細くセッティングできる様になります。
2
L285Vミラも車種の設定が無いので純正センサーの信号で動かす事はできますが負圧も正圧も電圧でしか計れないので気持ち良くセッティングできません(セッティングの腕不足もあります)(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
3
私のL285VはNAそのままのECUで動いているので過給圧の制御はGReddyのブーコンに丸投げです···
矢木に電流走る(⁠´⁠⊙⁠ω⁠⊙⁠`⁠)⁠!
4
ブーコンの圧力センサーから信号を引っ張れば良いのでは?
結果から言うと大成功です、Eマネとブーコンの圧力表示も一致、問題無く使えてます(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
5
私のプロフェックは緑色が圧力信号だったので緑色の配線にEマネの外部入力を接続してます、もし自分の車はGReddy製品で揃えてる!って人がいればお試し下さい!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

キャリアにアイボルト装着

難易度:

ミッション組付け3

難易度: ★★

冷媒用 添加剤 注入

難易度:

ブロック塗装DIY

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分が乗ってて楽しいと思える車をDIYする男の記録です笑 ここで書く内容がもし誰かの為になれば幸いです、宜しくお願いします??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
今年頭の真冬、イニシャルD最終回の様に私のL285Vが二回目のエンジンブロー😭、最終回 ...
ダイハツ ミラ l285v-x4 (ダイハツ ミラ)
「実用的で楽なやつ」とか「ハイパワーターボ+4WD」が値段高くて買えないので2ドアMT+ ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ 営業車(自家用) (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
初めてのダイハツはハイゼット!! 速さを求めてはいけない車だとわかっているのにトラストの ...
ホンダ ライフ 非VTEC (ホンダ ライフ)
FF、非力、免許を取得して一番最初に乗ってた車でありホンダの車はもう乗らないと誓わせた自 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation